※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママ👧🏻🔰
子育て・グッズ

ワンオペや様々な環境の方々がいる中で、部屋の掃除や赤ちゃんに触れる物の洗濯はどのくらいの頻度で行っていますか。

ワンオペや様々な環境の方がいると思います。
部屋の掃除や赤ちゃんに触れる物、使う物の洗濯、掃除はどの程度、頻度でやっていますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

専業主婦です。
子供が過ごす部屋の掃除は毎日、おもちゃは子供が寝たあと毎日除菌してます😊
子供が行かない部屋以外は3日に1度くらいしか掃除しません(笑)

  • はじめてママ👧🏻🔰

    はじめてママ👧🏻🔰


    子供がいるところは特にですよね!
    今は夫婦育休とってるので毎日やれてますがワンオペになった時が不安で、、
    除菌は何を使ってますか??

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ×子供が行かない部屋以外
    ○子供が行く部屋以外
    です🙇🏻‍♀️

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳児期だと時間に制限があって大変ですよね💦
    出来ないときは無理してやらなくて大丈夫だと思いますよ!
    ママの体休める方が大切です🙆🏻‍♀️

    除菌はノンアルコールのシートと、拭けないものはノンアルコールのスプレーしてます!
    ぬいぐるみは基本除菌スプレーで干しといて週末洗濯してます🧸

    • 4時間前
  • はじめてママ👧🏻🔰

    はじめてママ👧🏻🔰

    参考にします!
    みんなお尻拭きとか活用してる方多いのでアリですかね!
    洗濯!!!🧸

    • 3時間前
Sawa

専業主婦です
家で使ってるおもちゃは消毒したことないです☺️
掃除機は週2-3回
コロコロはこまめにやってます
洗濯は2日に1回
その他掃除は気になったときにちょこちょこやってます

  • はじめてママ👧🏻🔰

    はじめてママ👧🏻🔰


    家の中のであれば大丈夫そうですかね??
    ある程度やれていれば問題なさそうですもんね!参考にします🌼🤚🏻

    • 3時間前
mu

掃除機毎日、おもちゃの消毒は気が向いた時に!笑
ある程度菌に触れて免疫もついて行くと思ってます🥺
洗濯は毎日してます〜〜

  • はじめてママ👧🏻🔰

    はじめてママ👧🏻🔰

    ある程度で大丈夫ですね!
    何か問題あれば赤ちゃんに変化ありますもんね!参考にします🌼

    • 3時間前