
8ヶ月の赤ちゃんが歯ぎしりをしていて心配です。歯並びや欠けることが心配で止めさせたいです。経験やアドバイスを教えてください。
8ヶ月の子どもが、歯ぎしりのような事をします。
下の歯2本が生えて、上の歯が少し生え始めたところなのですが、頻繁に擦り合わせてギリギリさせているのでとても心配です😢
同じ経験のある方居られますか?
歯並びに影響はないのか、歯が欠けたりしないのか、どうやって止めさせたいいのか、自然にやめるときが来るのか…
何かご経験談、アドバイスなどがありましたら教えてください💦
- おとはちゃん(8歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子も上の歯が生え始めたときに歯ぎしりしてました😭
むず痒いみたいで😩
ある程度生えきってしまったら歯ぎしりも終わったので
特に気にしなくて大丈夫だと思います🤔
一応、元歯科助手の母に相談もしてみましたが
そういう時期と言われたので🤔

ひ🐥
うちの息子も歯ぎしりします😔
-
おとはちゃん
同じですねー!
ギリギリ音がする度心配になります💦- 5月30日

ちゃんころ
うちの子は1歳なんですが、
同じくらいの月齢の時に
よく歯ぎしりをしてました💦
上2本下2本生えてて
歯が削れてるように見えたので
小児歯科に連れて行ったんですが
結構やる子が多いみたいで>_<
歯ぎしりしてたらダメだよ〜と
顎をポンポンしてました。
2ヶ月くらい経ってから
自然とやらなくなりました。
-
おとはちゃん
かなり強く擦ってるので、ほんと削れそうで心配になります😢
自然とやらなくなるのを願って見守るしかないですね💦✨- 5月30日

退会ユーザー
普通にしてますよ!!
特に気にしなくていいと歯医者に言われてそのままにしてます!
-
おとはちゃん
歯医者さんが言うなら安心ですね!
結構同じ方がいらっしゃるようで良かったです💦
あまり気にしないようにします☺️- 5月30日
おとはちゃん
元歯科助手のお母様がおられると安心ですね☺️
生えきったら終わったとのことならホットしました💦
歯が生えてくるのは確かにむず痒いですよね🤔
退会ユーザー
ただ、私は歯ぎしりの音が嫌で嫌で😭笑
歯ぎしりし始める度に
やめてーとほっぺたをむにゅーっとしてました笑
今もう16本生え揃ってますが、
歯ぎしりをしてたのは前歯の時期だけでした☺️👌
おとはちゃん
わかります!
音やめてー!ってなります(笑)
いっぱい生えてくるまでがんばります♡