※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yopipi
妊娠・出産

妊娠初期に出血が続いており、特に鮮血が多く出ることに不安を感じています。過去に化学流産を経験しているため、出血の影響でパニックになりそうです。出血の経験がある方の体験を教えてください。

妊娠初期の出血について【5w3d】

4w6dで鮮血より少し茶色目の出血(五百円玉くらいの出血)と腹痛があり、その日に病院に行き、胎嚢は確認できました(10mm)。出血は少しだから安静にとしか言えないと言われ、
出血が増えたりしたら相談していいですとのことでその日は帰ったのですが、
そこから今も毎日出血していて、夜に多めにドバッと出ます。
先ほどはこれまでと色が違くてしっかり鮮血で、
ナプキンの真ん中はしっかりうまるほど、
便器に座ったらポタポタっと垂れるほど出血しました。
腹痛は常に鈍痛からチクチク、腰痛、生理の時にあるようなお股のところが少し重い感じがあります。

過去に化学流産を繰り返していたので
出血を見るとどうしてももうだめだと思い
パニックになりそうになります。

出血があった方、どのような状態だったか、
また出産まで至ったのか、など色々教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

10週くらいまで出血がありました。
たまに血の塊がでていました。
病院では、少しの出血だから気にしなくて大丈夫!ほら赤ちゃん元気だから!って感じで言われてたと思います。

その後は出血なくなり無事出産しました😊

元気に育ちますように🙏

  • yopipi

    yopipi

    コメントありがとうございます😭
    鮮血でしたか?たまに量が多い日もあったという感じでしょうか?😭

    無事に出産された方の話きくと
    希望になります、、ありがとうございます😭

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日鮮血でたまに量が多くて塊がでる…みたいな感じだったと思います。

    私の場合、胎盤の周り?にちょっと血の塊みたいのが見えるからそれが原因かな??でも鮮血なのはなんでだろう??って感じだったような気がします。うろ覚えですが😅

    出血みると心が沈みますよね。とまりますように🙏

    • 3時間前