
コメント

はじめてのママリ🔰
普通分娩、誘発分娩、会陰切開、軽度の弛緩出血で処置受けました。1年前で手出し5万ほどだったと思います。

はじめてのママリ🔰
2人桑原で普通分娩で産みました。
1人目の時は出産一時金が上がる前。
手出し3万。5日入院。
一時金50万になってから2人目を産みましたが
手出しは何故か増え、5万。4日入院。
でした🥲
-
おんぷ
コメントありがとうございます😊
引っ越してきたばかりなので教えて下さい🙇♀️
桑原さんの決め手は何ですか?
妊婦健診費用(手出し分)は高くなかったですか?
待ち時間や先生の雰囲気なども教えて頂けると助かります🙏- 5月27日
おんぷ
コメントありがとうございます😊
引っ越してきたばかりなので教えて下さい🙇♀️
桑原さんの決め手は何ですか?
妊婦健診費用(手出し分)は高くなかったですか?
待ち時間や先生の雰囲気なども教えて頂けると助かります🙏
はじめてのママリ🔰
地元の産科が評判悪かったので、消去法で桑原さんにしましたが…結果よかったです😁先生とても優しいです!助産師さんたちも優しいです!引っ越し等で子ども3人みんな違う産科で産みましたが、ここが1番よかったです!入院中ノンストレスでした✨出産3回とも手出し5万ほどだったので平均的と思ってます😂待ち時間も予約制なのでそこまでないです。受付から会計して帰るまでで1時間ほどで終わるイメージです。他の方の出産が重なると伸びます。
おんぷ
桑原さんも検討してみようと思います☺️