※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊娠・出産

吹田市の産後ケアについて詳しい方教えてください!出産して夫に育休を2…

吹田市の産後ケアについて詳しい方教えてください!

出産して夫に育休を2週間だけ取ってもらう予定ですが、夫は仕事から帰ってくるのが遅いのでそれ以降についてはワンオペになります。帝王切開で出産したので、4歳児と0歳児のワンオペに対してかなりの不安があります。
実家の母も遠方、義実家についても両親が働いているので頼りにはできません。
産後1ヶ月が経って疲れが出てくるであろう頃、夫に4歳児を任せて0歳児と一緒に産後ケアを利用できないかな?と思っているのですが、吹田市の産後ケアの申込フォームを見ていたら結構厳しいですよね。
上の子がいたら利用できなくないですか?😭💦
そして上の子が家にいたらとてもじゃないけど休めないので、ゆっくりしたいです。

母乳指導や2人目にして初めての帝王切開、この後の身体のことも色々と心配なので頼れるのであれば頼りたいのですが、申込フォームで「今すぐに入院が必要とされる」みたいなチェック項目が出てくると、同意は押せません。
2人目出産後に利用された方はどういう状況で、申請されたのかなど教えていただけないですか??
もう少しハードルが低かったら良いのに…と思います😅

コメント