
この時期の雨の時や、梅雨時期寝室が湿度70%超えます。エアコンの除湿つ…
この時期の雨の時や、梅雨時期
寝室が湿度70%超えます。
エアコンの除湿つけてもエアコンが
古いからなのか建物の問題なのか
全然湿度が下がらないです。
みなさん梅雨時期の湿度対策
どのようにされてますか??
エアコン買い換えたら変わったりしますかね?
- まあ(1歳4ヶ月)
コメント

ちーこ
我が家はエアコンは使用せず除湿機を導入してます!

ママリ
エアコンは何年製の物でしょうか?
10年が買い換え時の目安だそうです!
-
まあ
もう10年はたってます!!
買い替え時期なのはわかってるんですが
まだ使えるのでーと思ってて🫠- 3時間前
-
ママリ
10年経っていて効きが悪いのであれば、まだ使えるとはちょっと言えない状態かと思いますよ!
電気代もかかるので、安くても良いので新しい物のほうが良いかもです🙆♀️- 3時間前
-
まあ
ただエアコン機能は全然使えます!
もしかすると除湿にしたときの温度が
高すぎるかなぁとも思ってまして
除湿機能使う時、温度設定ができず
何パーセントとプラス1度とか出でるので
よくわからなくて🫠
子供産まれるまで除湿とか使ったこと無かったです!- 3時間前
-
ママリ
一昨年買った機種でも除湿はそんな表記です!
それでしたら除湿だけ除湿器に頼るのが良さそうですね!- 3時間前
-
まあ
そうなんですね!そういうもんなんですね🥹
やはり除湿機に頼るのが良さそうですよね🥲- 3時間前
まあ
除湿機もとても気になってました!
除湿機はどんなもの使われてますか?
また室温も暑いときは
エアコンと除湿機ダブルですか?