※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハヤカワ🔰
家族・旦那

旦那が育児に対して無責任で、外出時の行動についても許可を求めることに不満を感じています。親としての自覚を持たせる方法について知りたいです。

旦那はたかが1日子供をみたくらいで俺こんなにやってると言ってきます。正直、精神年齢が現在8ヶ月の赤ちゃんより低いと感じます。こうしてと言うと必ず言い訳するし、ため息つくし文句を聞こえるように言うし。外出するときどこに行くか言えなど。(自分の行きたい所に行くのになぜいちいち許可を取らなきゃいけないのでしょうか?)こっちは義両親と同居の身なので全て言うなどできるわけがなく、息苦しいです。
ボンボンで子供の旦那マジでいりません。
お金だけもらえればいいです、本当同じ空気吸いたくありません。
親としての自覚を持ち育児をやってもらうにはどうしたらいいですか?

コメント

すいは

私も義親と敷地内同居しています。家は別ですが…毎日会うのでしんどいです。
同居ならもっと辛いですよね…

私の旦那もそんな感じです。
新生児の頃〜生後半年くらいまで夜泣きがひどくて寝れん!と言って車中泊して帰ってこなかったり、、、今でも休日はお昼まで起きてきません。
クソです。もう言うのも疲れて諦めました。
子どもいなかったら絶対離婚しています。。。