
遊び食べが最近本当にひどくて悩んでます。怒鳴り付けてしまった。食べ…
遊び食べが最近本当にひどくて悩んでます。
怒鳴り付けてしまった。
食べ物わざとこぼす、こぼしたのをひろげ
飛ばす。
こっちが怒ってても笑ってるし
ごめんねだよ?と伝えて
ごめんねとは、いうがヘラヘラしてる。
普段はごめんねといったら
もうあとは、グチグチ言わないことにしてるが、
手を押さえてイライラしてグチグチいってしまった。
イライラしても仕方ないことだけど、
毎回怒ってたら、こっちがメンタル持たない。
- ママリ(1歳10ヶ月)
コメント

ママリ
遊び出したらもう下げます!
無視です!無視!
ママリ
コメントありがとうございます。なるほど無視かー!
たしかに一番楽かもです。
ちなみに、おもちゃを投げたり
お店で騒いだりそうゆうときは、どうしてますか?
ママリ
反応すると面白がってもっとするんですよね😇
おもちゃ投げたら取り上げてます🤣
ママリ
そうなんですよね!
取りあげるなるほど。
怒るとつかれるしメンタルやられてしまうので、しんどくて。
ママリ
もう終わりね!って言って片付けてます🤣いいのか悪いのかはわかりませんが、、
あとは上の子が3歳だけど一丁前に怒ってくれてなんか上の子が言うことなら聞くんですよね!
ママリ
うちは、シングルなので、わたししかいないのと一人っ子なので大変です😅保育園では、いい子なので、家ではかなりやんちゃです。
ママリ
うちの下の子もそれですよ!
うちではおしとやかのおの字もないのに
保育園ではおしとやかだと言われてます🤣
保育園でお利口さんにしてるのでその分お家で発散してるんでしょうね🤣
ママリ
あ、ほんとですか!同じですね
スルーできるようにしたいと思います。
疲れちゃいますもんね、イライラすると