※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめ🔰
ココロ・悩み

ワンオペ自宅保育の孤独感や疲れについて悩んでいます。リフレッシュ方法や孤独感の解消法を教えてください。

ワンオペ自宅保育がしんどいなって。
1人の心細さと疲れがすごくて、何もやる気になれない。
自律神経の乱れもあるのかな?泣けてくる。
(メンタルクリニックには通ってます。)
ワンオペ自宅保育の方はどうやってリフレッシュしてるんですか?
孤独感はどうやったらなくなりますか。
大好きな娘と楽しく過ごしたいんだけどな…。
今日は娘にニコッとされただけで泣けてきた🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

心細さありますよね〜、私も日中ワンオペで、育児において一番辛いのは孤独感です😭
私も昔からメンタルクリニックには通ってるので、メンタル的にもそんなに強くないタイプです💦

孤独感和らげる方法としては、
最近は支援センターに通ってます!あとは境遇の高い友人と子供の話してますね。
あとは帰って来た夫にとりあえず一生話しかけたりしてます。笑
子供が寝てる間に無心で手作りおもちゃ作ったり、実家帰ってみたり色々してますね🤔
あとはとにかく忙しくすることが私は一番効果的でした!
午前は出かける、昼寝の後は買い出し行く、みたいな感じです。

リフレッシュっていうほどでもないですが、気を紛らしてなんとか乗り越えてます🤔