
コメント

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります😭
5歳娘と2歳息子がいますが、主人は24時間勤務でワンオペの日々です😅
何かあるとすぐ「明日パパ帰ってくる?」って言われるし、パパの前ではいい子で何でもパパパパ!です。
主人も携帯片手、ゲームしながら...家の中だと積極的に子供達に接してません🫠
拗ねてると子供達がご機嫌取りにきますがちょっと不服です。笑(大人気ないのわかってます笑)

コーラ大好きママ
パパになったんだから、楽になったぁと喜んじゃうのは私だけですか?☺️
子供なりに気を遣ってるのかも😊
-
はじめてのママリ🔰
前向きになれたらいいんですけど産後メンタルだからですかねなんか必要ないと言われている感覚になってしまって🥹🤣✨
下の子が産まれてから基本的に上の子をパパ担当、下の子をママ担当にしててそれに気付いてたり確かに気を遣ってる素振りはあるのでそういうのもあるのかもしれません🥹
前向きになれるように努力します☺️
回答いただけて嬉しかったです⸝⋆
ありがとうございます♡- 6時間前
はじめてのママリ🔰
お仲間〜😭😭😭
なんでパパがいいんですかね?絶対私たちの方が愛情持って向き合ってますよね?(やめろ←)
わかります私も拗ねます🤣✨
この気持ちを共有できただけでかなり救われました🥲♡
はじめてのママリ🔰
パパはレアキャラだからだな。と思うようにしてます😂
私たちの愛情のおかげでこんな可愛く育ったんだぞ?思ってます😃笑
ママ大好き!と言われた日には主人にドヤ顔してます🤣