※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

暑くなってきたのでシャワーのみにしたいのですが…🥹ワンオペでシャワー…

暑くなってきたのでシャワーのみにしたいのですが…🥹
ワンオペでシャワーのみの方、ママが洗ってる間お子さん達はどのようにして待ってますか❓

シャワーだけの方が時短なのでやってみましたが、
ジョーロやお水溜めて遊ぶおもちゃしか無く、
私がシャワー使ってると必ずお湯溜めて!と何回も2人に言われて結局急いでしまうし時間かかります😂

みなさんお風呂場でどのように遊ばせてますか⁉️

コメント

姉妹のまま

上の子は4歳頃から自分で洗わせているので私と同時進行です!
下の子は洗面器にお湯入れて遊ばせたり、自分で洗う真似させたりしています😊

ののゆ

次女お腹にいる時は
5、6センチお湯貯めて
遊ばせたり
あわあわお風呂にして(5、6センチ)遊ばせたりしてました!!

ぐて👦🏻👼🏻👼🏻👧🏻👶🏻

浴槽に子どもだけ入れて
洗いながらシャワーで
浴槽にお湯溜めて遊ばせてました(笑)

りっちゃんまま💚🧸

先に息子を洗って、自分が洗ってる時はぷにぷにするおもちゃで遊んでます😂
身体が冷えないようにシャワーかけてみたり🚿湯船入る日は湯船の淵にぷにぷにのおもちゃ(百均のです😁)を並べてお店屋さんごっこ(母が客、息子は店員です😂)してます🤣