※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

スクール水着のサイズについてですが、普段の服より1サイズ大きめでも問題ないでしょうか。3年ほど着られると嬉しいです。

スクール水着(一年生)のサイズですが、
普段の服は上130.下120なのですが、
水着はそれぞれ1サイズ大きめくらいでも問題なさそうですかね?3年くらいまで同じの着れたらいーなーという願望😚

コメント

3kidsママ

大きめよりジャストサイズの方が良いと思います!泳ぎやすいし、大きいと泳いでる最中に脱げてポロリなんて事もあるので😅💦

はじめてのママリ🔰

水着は大きめはダメ、ジャストサイズでと言われました…
大きめ買いたい気持ちわかります🥲

はじめてのママリ🔰

大きめ買いたい気持ちわかりますが男の子は女の子のやつみたい肩からではないのでプール上がるときとかずるっといって恥かくこともありますよ 
紐とかしっかりできますか?
自分でできないと脱ぐときもきるときも苦労します😅

ゆう

男の子ならウエスト紐で調節できるのだったら大丈夫だと思います。
小3男子、去年服よりワンサイズ大きい水着買って、今年は服と同じサイズですが2年連続で使えそうです。
学校の水泳の授業はそこまでガチで泳ぐ訳ではないので問題なさそうです。

はじめてのママリ

皆さんありがとうございます😊✨
ウエスト紐で調整できるのだったら大丈夫そうですね👦🏻

はじめてのママリ🔰

紐はダメ、ゴムに付け替えてっていう指示もありました😱