
コメント

ママリ
うちも似た感じです💦
仕方がないので、帰宅してから宿題してもらってます😂
一応門限を17時までにしててちゃんと帰ってくるので、そこから私が夜ご飯を作る間に宿題してもらってます。

はじめてのママリ🔰
家に迎えに来ることはないです。それぞれ宿題終わってから、公園集合はどうですか😊
-
そら
そうした方が良さそうですよね。
最初に約束してきた日が公園集合にしてたみたいで、待っても待っても来なくて息子は何度も外に出たり入ったりしてたので、今度からピンポンしてもらったら?と言ったら、今度は時間より早く来るようになってしまって、どうしたものかと💦
でも時間が守れないなら公園集合が良さそうですね。- 5月18日
そら
門限17時なんですね。
地域のチャイム?は17時になりますか?
お友達が門限18時みたいで、秋まではチャイムも18時に鳴るので、うちも18時にしてますが、それだと帰ってから宿題はなかなか時間がとれなくなってしまって💦
ママリ
地域のチャイムは17時に鳴ります。
学校が提示しているルールは、夏期は18時までで、冬季は17時までなので、若干早いかなとは思っていますが💦
我が家は一番上の2年生が寝るの早くて、宿題も終わらないし、食事も風呂も時間がかかる性格の子がいるので17時にしてもらってます😵
18時から宿題だとなかなかですよね😂
金曜日だけ18時までOKとかも良いと思いますよ☺️