※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いぬ
お仕事

パート先に若い子入って貰ってて今トレーニング中なんですが、教えても…

パート先に若い子入って貰ってて今トレーニング中なんですが、教えても話してる途中で相槌や返事をされてしまうのでその後続けて話しにくいです😂めっちゃ大事だから聞いてて欲しいところを例えば「ここはこうしないと、お客様がこうされたときにこうなって大変だからここは守ってね」とすると、「こうされた時に…」のあたりでもう「あ、はい、はい!」って多分その子はその後の結果を予測して返事しているんですよね。
分かるなら頭の回転早いんだ、理解力凄いねとなるのですが、その後実践に活かされてなくてうまくいかないとなぜか更に上司に相談されて白目剥きそうになります。しかし本人曰くHSPだそうなので「お前なあ!」とは言えず😩(お前なあ!」とは言いませんが笑)

今後はちょっとしたら人生初の正社員になりたいそうです。
正直言葉遣いも学生です。
仕事内容は紙に書いて纏めて渡しています。でも読まないので同じことを仕事しながら伝えていますがそれでも抜けていく人ってどうしたらいいですか?笑

コメント

ままり

とりあえず言うことだけ言って、あとは知らね、で良いと思いますよ

聞いてなかった奴が悪いので

覚えが悪いのも言葉遣いも自分が教えなきゃいけないことではないし、正社員?あっそう頑張ってねで終わりでいいかと

  • いぬ

    いぬ

    次もしまた上司に嘘チクったら絶対言い返します!
    HSPってなんなんですかね…配慮して欲しい言う割に自己中すぎてびっくりです😂言葉遣いよりそれ指摘したい😂

    • 2時間前