※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コウノドリ
子育て・グッズ

みなさんは毎日ノートなどに、何時にミルク何ml飲んだとか、おしっこや便の回数など書いたりしてますか?

みなさんは毎日ノートなどに、何時にミルク何ml飲んだとか、おしっこや便の回数など書いたりしてますか?

コメント

ちよこれいと

書いてました!
でもおしっことうんちは1ヶ月ほどでやめ、、
と書くことが減っていって保育園入れたところでやめました😓

  • コウノドリ

    コウノドリ

    回答ありがとうございます😃❤
    そうなんですね!

    • 5月30日
deleted user

退院して帰ってきた日から
書いてますよ〜!☆~(ゝ。∂)
病院で退院時に貰ったセットの中に
ノートが入ってたので✨
検診とか、病院の時とかに
便の回数とか授乳回数とか
聞かれたら見ればわかるので、
便利です\(^o^)/

  • コウノドリ

    コウノドリ

    回答ありがとうございます😃❤
    ゥチも毎日ノートに書いてますが、みなさんはどんなこと書いてるのか気になったので😃

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    時間ごとの
    帯グラフみたいになってるので、
    10時に授乳したら、10時のとこに
    授乳って書いてます!
    (オムツ替えの時も同様です🤗💓)
    あと、少しメモする所もあるので、
    その日にあったこととか、気付いたこと、
    出来るようになったことを
    箇条書きで書いてます📝

    • 5月30日
ペロ助

ミルクとたまに母乳量と体重を書いてます☺️

  • コウノドリ

    コウノドリ

    回答ありがとうございます😃❤
    おしっこや便の回数などは書いてないですか??

    • 5月30日
  • ペロ助

    ペロ助

    最初は書いてたんですが、書き忘れることも多くて中途半端な感じになったのでやめました😂
    アプリよさそうですね🌠✨

    • 5月30日
a

アプリに記録してます( ¨̮ )

  • コウノドリ

    コウノドリ

    回答ありがとうございます😃❤
    便利ですか??😃

    • 5月30日
  • a

    a

    はい!便利だと思います😊👌

    • 5月30日
  • a

    a

    ちなみにこれ使ってます!

    • 5月30日
  • 健人ママ

    健人ママ

    私もこのアプリ使ってます(*≧∀≦*)
    すごく便利ですよね
    うんちおしっこはもちろん、
    時刻を自動で入れて写真も保存できるので、
    初めてのお風呂とか笑顔などいつだったかすぐに見直せたりして日に日に顔が変わって来たのもわかるので楽しいです

    • 5月30日
めがねさん

アプリでボタン押して管理してますよ😃
今もやれる限り続けています。

便利ですよ😃

  • コウノドリ

    コウノドリ

    回答ありがとうございます😃❤
    なんていうアプリですか??😃

    • 5月30日
  • めがねさん

    めがねさん


    授乳ノートというやつです。

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

最初は病院でもらった育児ノート使ってましたが、今はアプリに入力してます😄

  • コウノドリ

    コウノドリ

    回答ありがとうございます😃❤
    ぼてさんは何ていうアプリ使ってますか??

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぴよログっていうペアアプリ使ってます😉
    主人とデータ共有できるので、オムツ変えたりしたときに入力してもらえるので便利です✨

    • 5月30日
HRT.YN.mama

6ヶ月までは産院から貰ったノートで、そこから1歳まではアプリでした(^^)

  • コウノドリ

    コウノドリ

    回答ありがとうございます😃❤
    ノートとアプリ、どちらのほうが使い勝手とかいうか便利ですか??

    • 5月30日
  • HRT.YN.mama

    HRT.YN.mama

    アプリのほうが楽でしたね(^^)
    すぐ記録できるし、ノートだと忘れるときもあったので(-""-;)笑って

    • 5月30日
いちご

書いてます!が、最近サボり気味になってきました(笑)

  • コウノドリ

    コウノドリ

    回答ありがとうございます😃❤
    そうなんですね(笑)

    • 5月30日
八々

とりあえず後々の記念になるかと思い育児日記に書いてます!
育児ノートが6ヵ月分なのでそこまでは続けますよ💪✨
アプリも考えましたが、後々見せてあげられなかったり、調子や成長も日記としてつけているのでノートで頑張ってます。
あと、自分自身「書く」作業が好きなので😂
効率を考えたらアプリですかね🙌

  • コウノドリ

    コウノドリ

    回答ありがとうございます😃❤
    そうですよね😃
    子供が大きくなってからノート見返したりすると、めっちゃ懐かしいでしょうね😆❤

    • 5月30日
  • 八々

    八々

    自分の親が1ヶ月間ですが成長の記録をノートに書いていてくれて、それを見た時に大事に育ててもらったんだなぁと感じたので☺️
    期間は関係なくとりあえず1ヶ月分でも書いてみると違うかなと勝手に思っています笑

    • 5月30日
パンナコッタ、そんなコッタ

育児ノートって、アプリ使ってます。

  • コウノドリ

    コウノドリ

    回答ありがとうございます😃❤
    使いやすいですか??😃

    • 5月30日
  • パンナコッタ、そんなコッタ

    パンナコッタ、そんなコッタ


    書くよりはらくですよ

    • 5月30日
happy

書いたり書かなかったりでした…