
市川駅か都営新宿線沿線か…家を購入するにあたりエリアを決めきれずにい…
市川駅か都営新宿線沿線か…
家を購入するにあたりエリアを決めきれずにいます。
私が都内勤務、夫が千葉勤務で逆方向なのでお互いの通勤時間を考慮して、千葉寄りの都内か都内寄りの千葉で探しています。現在は夫の職場近くに住んでいるので私は通勤1時間くらいかかっていて、少しでも短くしたいです💦
市川駅だと私も夫も通勤30分でちょうどど真ん中の立地なのと、夫の実家が横浜で、市川から快速なら横浜方面にも一本で行けるのが魅力的です。ただ、地図で見る限り公園が少なめなのが気になるので、実際子育てしやすさはどうなんだろう?という感じです。
また、川を越えてすぐが江戸川区で、都内の方が子育て支援も充実しているし、都営新宿線沿線であれば他の都内物件よりも価格抑えめ?千葉とさほど変わらない価格なのでそちらも併せて検討し始めました。公園もたくさんありました。
利便性をとって市川駅周辺か、子育て支援や環境を重視して江戸川区かとても悩ましいです。
都営新宿線だと篠崎・瑞江・一之江あたりを見ています。その場合の通勤時間は私は40分、夫は45分程度になります。
実際にそのエリアで子育てさてれいる・されていた方、アドバイスいただけたら有り難いです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

ママリ
市川市と江戸川区は道路の整備具合がぜんぜん違うと思いますよ。
江戸川区は駅までほぼ平坦で歩道も整備されているところが多いです。
市川市は場所によりますが道が狭く車道と歩道が分けられてないところが目立ちます。また、大雨の時の道路冠水も多々あります。
どちらも利便性に大きな差はないと思いますが私は外を歩くときのストレスがないようにしたいので江戸川区のほうがオススメではあります。
駅近で選ぶなら市川も全然いいと思いますよ。

コロン
瑞江エリア
お店もたくさんありますし土日祝やってる小児科が駅前にありますし便利で良さそうですよ\(^o^)/
-
はじめてのママリ🔰
瑞江がおすすめエリアなんですね!
参考にさせていただきます😄- 1時間前
-
コロン
私自身9年江戸川区住んでましたが特に災害とかなかったですよ\(^o^)/
23区内で一番水遊びスポットが多いですよ\(^o^)/- 32分前

はじめてのママリ🔰
その界隈に住んでいますが、江戸川も市川も災害時はかなり危険な地域ですので家を構えるならまずはその安全性がうちは最優先でした。
次に利便性、子ども達の緊急時など病院や毎日の学校などが徒歩圏内で負担にならないか?という事を優先しました。
環境って大事なので、通勤だけにとらわれると中々難しいですよね💦
我が家は在宅勤務のためこういった選択肢になりました。
-
はじめてのママリ🔰
このエリアはどこもハザードは引っかかりますよね💦我が家もそれがネックで避けていたのですが、育児しながらだと通勤が非常に辛くなってきて気持ちに余裕がなくなってしまっているため、これはいけないと思って住む場所を再検討しているところです。
在宅勤務もたまにしかできないので…
比較的安全なエリアなどがあれば参考に教えてください。- 40分前
はじめてのママリ🔰
たしかに先日篠崎の物件を見に行ったとき、夫が街並みや道路状況の良さを見てテンション上がっておりました!笑
市川は狭い道も多いんですね💦
住んでいて気持ちの良いのはポイント高いですね!
ありがとうございます✨