※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

何でも遠回しに言う子どもにイライラ😣💦例えばこのお菓子が食べたい時◯◯…

何でも遠回しに言う子どもにイライラ😣💦

例えばこのお菓子が食べたい時
◯◯が食べたいと言えば良いのに
「◯◯は明日食べるね〜◯◯は明日の方が良いやろ?」
「◯◯はパパ食べてないから食べてあげよっか?」
とずっと言ってきます(本人は今食べたいという意味で言っています)。そうやね明日食べてと言うと、でもさ〜今の方が良く無い?など、またグズグズ言ってきます。
ちゃんと言わないとわからないよと伝えていますが
基本遠回しに言ってきます💦

同じようなお子さんいらっしゃいますか?
どのように対応されていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

甥っ子姪っ子がそんな感じでお茶ちょうだいって言えばいいのに、「喉乾いた〜」とか。
お菓子見つけると「これなに?」ってw
見たらわかるやろ?ってなります。
喉乾いただけだと、そうなんや!とか流してます🤣
これなに?は「ママのおやつ」とか!
妹も同じように対応してます✋