
松山市に家族4人で移住予定です。賃貸から持ち家を考えていますが、良い地域はありますか。石井エリアは人気ですが、土地が高いので土居田や余戸、古川についても教えてください。
松山市で住むとすればどこが良いでしょうか。
松山市に家族4人(子ども1歳4歳)で移住する予定です。
最初は賃貸で持ち家にしたいと思っております。小学校区など引っ越ししても同じところが良いのですがどの場所が良いとかありますでしょうか。石井エリアが治安も良く人気とよく聞くのですが土地が高いみたいなのでちょっと考え直してます。土居田や余戸、古川などはどうでしょうか。
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

あや
うちは実家が道後です🫶
古川は災害の時に水が来るみたいなのと土地があまりないみたいなので賃貸も高いらしいです😅

はじめてのママリ
石井エリアいいと思います!
土居田、余戸、古川もハザードマップで引っかからないところだといいと思います😊
全ての地域に知り合い住んでますが特に悪い話聞いたことないです。土居田はドンキがあるので目の前とかでなければいいかな?
個人的にあまり良くなさそうな地名が上げられてないので(住んでる方がいるかもしれないので伏せますが)どこに住んでも悪くないと思います👌
あと、土地の値段ですが確かに石井エリアは少し高い気もしますが他と比べて飛び抜けて高いイメージはないです。松山の端の方の郊外だとグッと下がるイメージですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうなんですね😊大変参考になります!ちなみに他に石井エリア以外でお勧めエリアはありますでしょうか?
- 5月20日
-
はじめてのママリ
最近は桑原エリアもいいと聞きます☺️
- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ちょっと桑原小学校などグーグルの口コミなどみててあれてるイメージがあったのですが、そんなことはない感じですかね?
- 5月20日
-
はじめてのママリ
前は荒れてました😂直近はいいみたいです。
私も家探そうと思ってますが、石井〜久米辺りで探すつもりです🙌久米は昔は人気エリアでしたが今は落ち着いてきてる感じです😄- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、ありがとうございます😊
石井から久米は子育てしやすいと良くみるので安心出来そうですよね。
あと、姫原とか左上辺りはどう思いますか?子育てしやすそうだなと思ったりしているのですが。- 6月8日
-
はじめてのママリ
姫原、山越あたり悪くないと思います😀🤚
特段、子育てしやすそうなイメージはないですがファミリー層全然います!スーパーも飲食店もあって便利だと思います。
それより中心になってくると大学生がどっと増えるイメージですね。- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
いろいろ分かりやすくありがとうございます!候補に入れて考えます😊
- 6月10日

はじめてのママリ🔰
この中では石井地区がいいと思います👍
土居田と余戸の辺りは線路があるので渋滞しやすいし不便だと、ママ友が言っていました😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そういうところも視野に入れておいた方が良さそうですね😊助かります!ちなみに他に石井エリア以外でお勧めエリアはありますでしょうか?
- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
上のかたと同じですみませんが、桑原が人気地区だと聞きました‼️
- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
桑原そうなんですね!ありがとうございます。あまりイメージしてなかったのでそちらも視野に入れてみます!
- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
人気みたいです♪
詳しくなくてすみません- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ、ありがとうございます😊
- 6月8日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、ありがとうございます😊
道後は住みやすいですか?
あや
道後不便なことはそれほどないです🫶
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、ありがとうございます!色々見て探してみます😊