※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

中学生の息子の髪カットに親が同行するのは普通でしょうか。いつから子供だけで行かせるべきか、他のママの意見を知りたいです。

中学生男子のママに質問です🙋‍♀️
息子さんが髪をカットしに行く時、1人で行ってますか?💇‍♀️

今日カットに連れて行くんですが、そう言えばいつまで親が着いて行くんだろうと😅
中学生なのに親が着いてくるの変ですかね?😅

美容師さんに髪型を伝えて(私が)カットしている間は外で買い物してます🛍️
もうそろそろ自分で髪型伝えて1人で切りに行かせるべきなんですかね?
中学生でもまだ一緒に着いて行ってた方は、いつ頃から子供だけで行かせるようになりましたか?

コメント

まっこ

女子ですが、未だに私も一緒に行ってます💦
髪切りたい、とか言うけど私も仕事しててなかなか娘たちと都合つかない時があって「1人で行ってもいいよ」と言っても、うまく説明できないし…と言って1人で行こうとしません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    高校生のお子さんですかね?
    女の子はまだママと仲良い?!かなぁと思うので、私も娘はいますが本人に断られるまで着いて行くかもです😹
    男の子の場合は恥ずかしかったり、誰かに見られて(母親といる所)冷やかされたりしないかなぁ?とか変な心配です🤣

    • 5月19日
  • まっこ

    まっこ

    高1の長女と中2の次女です。

    髪切りたい、ハネるからストパー当てたいとか色々言ってくるけど私が都合つかないので1人で行って説明してと言っても行かなくて困ります笑💦

    まぁ確かに女の子なので、まだ断られるまでは言っててもいいですかね💦

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど✨ストパー❗️
    女子はおしゃれさんですね🥰
    しかも私も気持ちはわかるので娘なら全然着いていきそうです✨嫌がられない限りは☺️
    上が中2男子なのでただカットするだけ💇です笑
    でも次からスマホでカットして欲しい写真を見せたらいけるのかなー!と思いました👍

    • 5月19日
4人のママ

男子てはないですが💦
高校生女子ですが中3辺りから、ひとりで行って行かせてます
ある程度、通ってると美容師さんもこんな感じと分かってくれるからかなと思いひとりで行ってまますね笑あとは
完成した写真を私に美容師さんはDMくれるので
ちょっとって思う所は直して貰ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    めっちゃ丁寧な美容師さんですね✨
    行きつけの美容院だったら毎回同じ感じでって美容師さんもわかりやすいですもんね👍
    うちも行きつけを探して、自分で行ってもらいたいと思います❗️

    • 5月19日
ママリ

中学2年の息子がいます。

行きつけになったヘアサロンだし子供も1人で大丈夫というので、この春からお金を多めに渡して送り迎えだけしています✂️
(自転車で行ける距離ではないので)

施術中は私は100均等でゆっくり時間を潰し、終わったらLINEをもらってヘアサロン近くのコンビニで落ち合う感じです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    うちも中2です‼️
    行きつけだった美容院が微妙な距離で車で連れて行ってました😅私がいるので髪型の説明?も私がしたり。
    今回、昨日初めて行った美容院の方が自宅から近くて悪くなかったので次からお金渡して歩いて行かせてみようかなぁと思います‼️

    • 5月19日