
退職を希望するも引き止められ、妥協して了承したが後悔しています。退職代行を利用して6月に辞めるのはどうでしょうか。
17年勤めている職場を辞めたくて、退職代行も検討したのですが、やはり直接退職したいと伝えました。
しかし案の定引き止められて、でも気持ちは変わらないと強く伝えたところ、来年の3月まではいて欲しいと言われました。
本当は6月いっぱいで辞めたかったのですが、「せめて12月いっぱいでも良いですか?」と妥協したのに「3月まではいてもらわないと困る。」の一点張りで....。
了承しないと帰れない雰囲気で子供のお迎えもあったので渋々了承したのですが、やっぱり退職代行にお願いしとけば良かったと後悔しています😭
退職代行使って6月いっぱいで辞めるのありだと思いますか🥺?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
全然ありです!!!!

はじめてのママリ🔰
え、全然ありです🙋
なんならすぐにでも使っていいのでは?
-
はじめてのママリ🔰
即レスありがとうございます🙇🏻♀️💗
全然ありと言って頂けて安心しました😭!
法律的には退職の意思を伝えて2週間後には問題なく辞めれるみたいなので、2週間以降だったら何も問題ないですかね🥺💡?- 4時間前

はじめてのママリ🔰
全然ありだと思います!
さっさと辞めちゃいましょう✨
はじめてのママリ🔰
即レスありがとうございます🙇🏻♀️💗
全然ありですか😳💡!
めちゃくちゃ背中押されました😭!