※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ベビーカーでの電車利用時、空いている時は普通席に停めても良いでしょうか。混雑時はどこにいるべきでしょうか。優先席付近が良いでしょうか。

ベビーカーでの電車マナーが分かりません…

都内なのですが、
空いていて席が結構空いている時は、普通席に座って、席の前にベビーカーを停めておいてもいいのでしょうか?

また混んでる時はどのポジションに居たらいいのでしょうか?
席の端だと乗り降りの邪魔になりませんか?🥲

毎回優先席付近に居た方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1号車や最後尾の車椅子やベビーカースペースに居ました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    空いてても座らないですか?

    • 5月18日
ママリ

都内在住です。
優先席の前がベビーカーエリアになってませんか?
そこにいることが多いですが、
その前の優先席が空いていたらベビーカーごと移動して座ります‼︎

通常席に座るといくらベビーカーを自身に近づけても、
通路の邪魔だし、
左右の方が足引っ掛けてしまうので座らないです‼︎

ただ、そもそも、電車に乗る時にベビーカー移動はほぼしたことありません💦
抱っこ紐でした。
ベビーカーの方が面倒で😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    確かにありますね!!
    じゃあ基本的にそこに立ってるか、優先席が空いてたら座るんですね!
    参考になります🥹

    • 5月18日