
隣の芝生が美しく見え、自分の芝生に不安を感じています。周囲が羨ましく思える気持ちについて相談したいです。
隣の芝生が青く輝いて見えてなんだか悲しくなってきてしまう😭
私が育ててきた芝生、これで良かったのか?とさえ思います。笑
無い物ねだりなんですけどね。周りが羨ましく見えちゃいます。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
きっと、他の人から見たらママさんの芝生も青くキラキラしていると思います。
無い物ねだりめっちゃわかります。
子どものことになると特に😢

はじめてのママリ🔰
人生常にないものねだりだと思います。
若くで結婚して子供欲しい!と思って結婚したけど、周りの友達は独身が多くて、自分中心の生活でやりたいことしてて輝いてて、でももう私は子供中心の生活だから絶対にできないし。
幸せだし子供大好きだけど、たまに子供もいなくて自由に好き勝手して幸せそうなのを見るといいなーと思います。
結婚する前は子供いてる子がいいなーと思ってたし。
これからも子供のいる家庭とも比べていろんなないものねだりは一生続くなぁと思います。

ママリ
隣の芝生はキラキラに輝くものです!
大抵の人がそうです🥹
物理的な話をすると、うちの庭は自然芝ですが、お隣は人工芝+デッキ付きで、手入れしなくて良くていいなあ…と思ってます(予算の関係で人工芝は諦めた)🤣
コメント