
夫が町内会の掃除に参加しないことに不満を持っています。これまで妻が参加してきたが、夫は嫌がっているため、明日の掃除に参加させたいと考えています。
一軒家をお持ちで町内会の掃除などに主人が参加してくれるか否かについての愚痴です。
家を建てて3年。私たちの地域では2ヶ月に1回くらいの頻度で掃除があります。今まで全て妻である私が参加してきました。ですが今月にある井出そうじ(道つくり)では8割男性の参加で去年から「来年の井出そうじには出てね」と言ってきました。なのに今日になって「え?俺が行かないかんの?普通に嫌なんやけど」と明日ある掃除を拒否ってきました。※出なかったら10.000円の支払いです。
私も普通に嫌ですけど?嫌だけど、子供二人連れて参加したり8時開始の掃除なのに早朝から実家に預けて参加したりしてましたよ?
自分の大好きな趣味には率先して行くくせに家庭のことには消極的なんですね。
その掃除は明日なんですが、絶対に行かせてやる。
あーーーーーーーーーーうっっざ。
心に余裕のある男の人。と思って7歳上の人と結婚したのにただの亭主関白なだけやないか。くそ
- はじめてのママリ🔰
コメント

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
出ませんね( ˟_˟ )💦💦
私ばかり出てて、近所の方に『旦那さん、いらっしゃるの❓❓』って言われてますꉂꉂ"(๑˃ꇴ˂๑)

はじめてのママリ🔰
うちも定期的に掃除がありますが、旦那が出たことはないですね😅毎回子供2人追いかけながら必死でやってます💦あ、旦那はその間家で寝てますね🤣
はじめてのママリ🔰
やっぱり出ないご主人もいらっしゃるんですね😭うちだけじゃないと思うと頑張れます🙄
そのうち同じく言われそうです笑笑
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
一応いますよ〜🤣🤣
って言ってます꒰ 笑 ꒱
一応ꉂ꒰笑꒱