
小二の息子が腹痛や足の痛みを訴え、病院を頻繁に訪れています。腹痛は過敏性腸症候群、足の痛みは筋肉の炎症と考えられています。また、鼻血が出やすく、アレルギー性鼻炎の疑いもあるとのことです。心配で不安になっているようです。
小二の息子は、お腹痛い足がいたいといいその都度病院へ行きお腹は過敏性腸症候群、足は運動とか遊んだりして筋肉が炎症を起こして痛くなるんじゃないですか?と小児科、整形外科へしょっちゅう行きます。
鼻血も鼻がつまったりすると出やすくなって、アレルギー性鼻炎の疑いがあるそうで、鼻の血管が膨らんでるから鼻血が出やすくなっているみたいです。
色々ありすぎて心配になってしまいます…
Google検索ばかりしてしまい、不安不安の繰り返しです。。
- はじめてのママリ🔰(8歳, 11歳)

🧸
お母さんが病気や怪我に敏感になっていると子どももちょっと足疲れたかもくらいで痛い、病院行きたいと言い出すので、大丈夫大丈夫!と寛大な心でいるのも大切かもです、、
いろいろ言ってくると心配になるかもですが、、
筋肉が炎症を起こしてと言うのはお医者さんなりに怪我っぽくしてくれたのかもですが、多分筋肉痛とかだと思います、、
お腹痛いで毎回病院に行っていれば医者も診断をつけないわけにはいかないのでそれらしい病名をつけたりもします。
たぶんメンタルからきてる症状が多そうなので、大丈夫!様子見よ!と心配しすぎないことも大切です。

まぬーる
病院に行きたい病みたいになっているので、
まずは主さんにどっしりと構えてほしいです。
ゆっくり風呂に浸かることを親として勧め、整腸剤飲んだり湿布したりすれば治りそうな案件ですから☺
アレルギー性鼻炎は、今の子みんなほぼありますよ〜
点鼻薬おすすめ😂
コメント