
離婚後の面会について悩んでいます。夫のモラハラが原因で離婚し、急な面会要求や暴言に困っています。子どもに会わせたくない気持ちと、私の都合を気にする気持ちの間で揺れています。どうしたらよいでしょうか。
離婚後の面会について。
夫のモラハラが原因で離婚しました。
夫は基本は自己中なので
暇だったり休みに予定がないとか都合のいい時にこどもに会いたくなる人間です。
そしてこちらの予定も聞かず前日か当日に急にこどもに会わせてと連絡がきて、予定があって無理ですと言うと暴言、ヒステリックLINEのオンパレードです。
しかも、自分がコロナだろうが風邪だろうがマスクもせず私に申告もせずに会わせろと言います。
こどもは2歳。
こんな人に会わせなくてもよくないか?と思ってしまいます。父親を忘れてくれたらいいなぁとも思っています。
月1ですら正直会わせたくない。
けどそんなの私の都合で私の勝手だなともわかっています。そして落ち込むのループです。
こんなときみなさんどうしていますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
面会交流の調停はされましたか?
もしされてないのであれば面倒ですが改めて内容の取決めをされるのもひとつだと思います。
既に調停済みだとしても「自己都合で暴言を吐くような相手には怖くて子供を預けることは出来ない」と、子供の身の危険を理由に拒否もひとつかと。
コメント