
初めての育児で服装に悩んでおり質問させてください。ロンパース肌着の…
初めての育児で服装に悩んでおり質問させてください。
ロンパース肌着の利点ってなんでしょうか?
現在生後3ヶ月で、今は短肌着+薄手のカバーオールで過ごしています。
新生児の頃に買った短肌着が小さくなってきたので新しい肌着を買おうと思うのですが、調べているとそろそろロンパース肌着を着るのが一般的?なのかなと思います。
でもおむつ替えの時に短肌着だったらカバーオールの股スナップを外すだけでいいですが、ロンパース肌着にしたら肌着のスナップも外さないとで手間が増えないかなと…。
ロンパース肌着の利点や、この時期はどのような服装をしているかアドバイスいただけると嬉しいです。
- ママリ(生後3ヶ月)
コメント

ママリ
ロンパースの肌着使ってます!
ロンパース肌着+半袖か長袖のカバーオールです
よくバタバタ足を動かすのでオムツを固定するためと思ってます。サイズ大きくてユルユルだとオムツがズレる気がします。

はじめてのママリ🔰
今から夏に向けてさらに気温が高くなってきたら、家の中では肌着1枚で過ごすことが多くなるので、ロンパース肌着が良くなります😊
-
ママリ
夏はロンパース肌着1枚なんですね。
今はまだそこまでの暑さじゃないから足丸出しなのが寒そうかなと思ってしまいカバーオールを着せてます。真夏に向けてそろそろロンパース肌着を買っておくのは良いのかもですね🤔- 4時間前

はまじ
私は8月末に出産して、しばらくは(残暑で10月くらいまでは暑かったのでそれぐらいまでは)ロンパース一枚で育ててました!
ロンパースのいいところは一枚で着せるものが済むところだと思います笑
肌着兼オーバーオールって感じです
赤ちゃんは基本的に暑がり+私はズボラなので暑い時期はロンパース一枚サラッと着せておけばOKだと思います🙆♀️
-
はまじ
すいません言い間違えました!
オーバーオール✖️
カバーオール⭕️- 4時間前
-
ママリ
1枚で着せるものが済むのは確かにいいですね☺️
足丸出しは寒そうかなと思ってましたが、夏はかなり暑くなりますしロンパース購入して服1枚スタイルにしてみようかなと思います。- 3時間前
ママリ
確かに最近足バタバタが激しいので、ロンパース肌着ならおむつ固定にもなりそうですね。なるほどです!