
英語をいつから習い始めたか教えてください。3歳の子が英語に興味を持っており、習わせるべきか悩んでいます。また、おすすめの英会話教室があれば知りたいです。
皆さん英語っていつから習い始めましたか?
もうすぐ3歳の子がいるんですが今は割と英語が好きでappleの簡単な単語とかpurpleなどの色や英語の歌が全部ではないですが軽く歌えるようになりました。おそらく髪の毛を縛る時に1時間くらいYouTubeでべべフィンを見せていたりサンリオの英語サンプルDVDが好きみたいですたまに見せててそれで勝手に覚えたみたいです。
今の興味のあるうちに習わせた方がいいのかもうちょっと大きくなってから習わせた方がいいのか悩んでます😮💨
やっぱり英語って高くて今日体験したところは約14,000円ぐらいしたので悩んでます…
またおすすめの英会話教室があれば教えてください!
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちなつ
3歳から習い始めました🙌🏻
うちは0歳から家でココメロンやBlippiなどかけてて、娘も真剣に見ててわりと好きそうだった事もあってアウトプットする場になればと思って3歳になった時から習い始めました🙌🏻
去年は親と一緒で今年から子供だけになりましたが楽しいようです。
最近は簡単な英会話が出来るようなりましたが、正直習ってるからじゃなくて家でかけてる映画とかYouTubeも全部英語なんですがそれを見てshadowingして覚えてる方が割合高いかなって思います😂(色や動物などは習う前にもう覚えてたので。今後難易度が上がってくればまた比率は変わってくるかもしれませんが)

はじめてのママリ🔰
私が4歳から中学卒業まで英会話教室に通ってました。自分で言うのもなんですが本当にやる気がなくて何も身になりませんでした😹リスニングはまぁなんとなく何言ってるか分かるかな?って感じで、喋るのは全くです。(笑)
私はピアノが習いたかったのに親に強制的に英語を習わされていたのでそういうのもあるかもしれません😇英会話に限らずどんな習い事も身になるかは本人のやる気次第かなと思います…
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
やる気がないと無理ですよね😓
私も母のママ友が先生をやっていたので幼稚園から高校生くらいまでピアノを習わせてもらってたのですが練習も全然してなくてやる気がなかったのでそこまで上手くなりませんでした😇
子供はノリノリで体験していてお風呂で楽しかったって自分から言ってたので今は大丈夫だと思うのですがまだ自宅保育なので母子分離で行きたくなくならないかなっていうのが心配です💦- 5月17日

メル
私自身大きくなってから英会話を習い始めた時に外国人にドキドキしちゃったことを覚えていて、、、娘には英語どうこうよりもまずは外国人に慣れて欲しいと思ってネイティブの人がやってる英語の教室に通わせてみてる所です。
今の所娘も楽しんでくれています。
英語が好きになったら、このまま続けて欲しいなとは思いますが、今のところいろいろ単語は覚えてきてますが日常会話はまだまだだなーって感じです。ただ、やっぱり発音は綺麗です!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
そういう考え方もあるんですね!
日常会話ってなるとパパママとかどっちかが喋れないと難しいですよね😓
子供の耳はいいって言いますもんね!
月謝はやっぱり1万くらいはしますか?- 5月17日

ままり
3歳半からサンリオ英語と英会話をほぼ同時にスタートしました!
インプット→サンリオ英語
アウトプット→英会話
という形に今のところなっていると思います。
始めてまだ3ヶ月ですが、ネイティブの先生と挨拶したり簡単な質問に答えられたりしていて、子供の吸収力に驚いています👀
英語が好きならはじめどきだと思いますよ☺️
うちは習い事いくつかしていますが、英語が圧倒的に大好きみたいです!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♪
3歳から習っているんですね!
子供が楽しんでるならいいですよね!
体験したところがもう親子分離なので今自宅保育で見ていてそれが大丈夫なのか嫌がらないのかが1番気になってます😓
会話もできるんですね凄いです!
お家でも徹底しているんですね!
やっぱり映像と英語が一緒に流れた方が子供も覚えやすいですよね😊
月謝はどのくらいしますか?
ちなつ
元々私が英語好きで一日中英語でテレビ付けてても嫌じゃないこともあります!
まだ文字は読めないので字幕じゃなくて聞いたのと雰囲気でこういう時にはこう言うんだなって学んでると思います🤔
身内で兄妹のパートナーで外国人もいるんですがなんとなく英語で通じ合ってます😂
最近はリアクションがアメリカ人です😂
本人が興味なさそうなら習わなかったですが、好きみたいなので伸ばしてあげたいなーと!
あとは英語に違和感がないうちに耳を慣れさせて、外国人も見慣れていた方が将来の選択肢も色々広がるかなぁと思ってます。(日本人て外国人見慣れないからより英語苦手な人もいると思うので)
月謝は去年までは月2回で7000円ほど、今年はキッズクラスに上がって1万ちょいです🙌🏻
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
掛け流しみたいな感じですね😊
外国の方と通じ合うなんて凄いですね!
英会話習うとコミュニケーション能力も良くなりそうですよね!
ですよね!私も娘が好きそうなのでいいな〜と思いながら値段とか母子分離で行きたくないって言われないかで悩んでます😮💨
確かにそうですよね🤔
やっぱりそれくらいはしますよね〜
ちなつ
年齢的にまだベビークラスの教室もあると思うので、そういうところである程度先生やお友達に慣れてから分離のクラスに進級みたいなところも探してみてもいいかもですね🙌🏻
はじめてのママリ🔰
探してみます!
ありがとうございます😊