※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N2
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんを持つママです。昼間に赤ちゃんが全く寝てくれず、家事ができない状況です。昼間にしっかり寝るためのコツや方法はありますか。

生後1ヶ月の赤ちゃんの新米ママです!
寝かしつけについて、教えてください。
夜は夜泣きなどなくしっかり寝てくれるのに
昼間は心配になるほどずっと起きてます🥲
大人と同じくらい起きてると思います、、
寝たと思ってベッドに寝かせると5分以内に目覚めての繰り返しです。
かろうじて抱っこしてる間は30分くらい寝てくれますが、手が塞がって家事が何もできません😇

昼間にしっかり寝てくれるコツや方法は何かありますでしょうか、、

コメント

ぷにか

泣いてるって事ですか?
泣いてなければそのまま家事して泣いてたら抱っこ紐したり娘にはバウンサーも頼りました!
後は昼だけどスワドル使ったりもしてました🥹

はじめてのママリ🔰

10moisのたまごマットおくるみsleepというアイテム、寝かしつけ→ベッドがスムーズでした。ヒップシートと組み合わせると首座り前のお散歩にもよかったです。少しお値段しますがもしよければぜひ(1ヶ月ならまだ誰かお祝いでくれませんかね…笑)

はじめてのママリ🔰

私も全く一緒です!日中は全然寝ないのに夜は4時間とか寝てくれます😴
反射で起きてしまうので完全に寝る前に下ろしてトントンしたりすると寝たりします。背中スイッチでもあったりするのでロトトクッションを買おうか迷ってます

はじめてのママリ🔰

起きてるだけならうちも起きてましたよ!
起きてる間ずっと泣いてるなら抱っこ紐付けて揺れながら家事してます

家事は出来ないものだと思った方がいいです😂
そのうち子どもの機嫌がいい時間が現れます!
うちは朝起きて1時間お昼1時間くらいは泣きもせずクーイングしながらご機嫌にしてくれてるのでその間に家事やります!

布団に置いたら起きるものだと思ったら楽になったので2ヶ月半ですが昼間子どもが1人で寝ることは全く無いです笑
布団で寝れる子ももちろん居ますが、まだ寝るのが下手くそなので安心できる存在と一緒じゃなきゃ寝れないんですね☺️

るー

たぶんその月齢だと家事は日中しないものと考えたほうがいいです笑