
旦那が発熱しました😞💭生後2ヶ月の赤ちゃんもいて部屋は別で寝かしている…
旦那が発熱しました😞💭
生後2ヶ月の赤ちゃんもいて
部屋は別で寝かしているのですが、
明日朝起きたら病院にいこうねーて言ったら
自分で行くと言っていて
熱が39.8の人を一人で行かすのは怖くて
一緒に行くよーて言ったんですけど
赤ちゃんいるのに一緒に行けない!って言うんですが
皆さんならどうしますか😞??
旦那も自分もマスクして
赤ちゃんには薄いガーゼ
口元にかけようと思ってるんですけど
ひとりで行かした方がいいんでしょうか😞??
こんな高熱でまともに
運転できるのか心配です😔
- すえきち(8歳)
コメント

あ
私ならタクシーで行かせます😭

しお
すえきちさんの気持ちも、ご主人の気持ちも分かります💦
数時間赤ちゃんを見てもらえる人か、送迎をしてくれる人は居ないのですよね?😫
タクシーはダメですか?
-
すえきち
コメントありがとうございますm(_ _)m
みなさんの言う通り
タクシーで行かせようと
思います!!
預けれる人がいないので…😔- 5月30日

keikon
朝には下がっていると良いですが…。
流石に運転はダメでしょう!
せめてタクシーで…(><)
-
すえきち
コメントありがとうございますm(_ _)m
朝には下がってること
願っておきます…😔
タクシーで行かすことにします!- 5月30日

べっちゃん
グッタリして動けないならちょっと悩みますが、はっきり返事も出来てるようなので、タクシーで行って帰ってきてもらいますねぇ🤔
とりあえず、運転はさせません。
-
すえきち
コメントありがとうございます( Ö )
やっぱりそうですよね……
タクシーにお願いします!- 5月30日

*ERIKA
運転は無理だと思います💦
タクシーですかね…
この間、うちの旦那も39度の高熱で仕事から帰ってきましたが(電車通勤)、駅から家まで途中で何度もしゃがみ込んだそうです。
-
すえきち
コメントありがとうございます( Ö )
やっぱりそうですよね😓
トイレ行くのもこんな近くなのに
辛そうです😔
タクシーにお願いすることにします!- 5月30日

元気っ子♡
運転はやめた方が良いと思います、万が一、ボッーっとして事故をしたら大変です‼︎
経済的にタクシーが無理なら、旦那さんにはマスクをして貰って子供を連れて病院の外まで車で送ります。子供と自分は車で待機などして病院には入りません。
40度近いですから、朝、熱が下がっていても受診した方が良いレベルだと思います。
-
元気っ子♡
ごめんなさい。タクシーでって書いてありますねm(_ _)m
- 5月30日
-
すえきち
コメントありがとうございます( Ö )
一応、自分はそのつもりなんですけど
もしかして伝わってなかったんですかね😅!?
やっぱりそれなら問題ないと思います??
狭い空間で密室だし
だめですかね(´・_・`)?- 5月30日
-
元気っ子♡
もし移るなら、別室に居たとしても家の同じ空間にいるだけで移ると思う派です。
赤ちゃんは母乳ですか?
まだ2ヶ月でしたら、母乳を通じてお母さんの免疫がいってるかなぁ〜って(*^▽^*)
実は、4ヶ月の時に私が40度近い熱を出しましたが、授乳もあるしずっと子供は近くにいましたが移りませんでしたよ。
なので、(タクシーがない地域って言うのもあるけど)私の運転で行くかな。- 5月30日
-
すえきち
そうですよね😅
自分もそう思ってますが
念のため…みたいな……😅
今も母乳です!
結構よくその話聞きます🙄
逆に熱出て授乳キツそうです😰
いちおう、明日の様子みて
決めることにします(^_^)/
ありがとうございます*\(^o^)/*- 5月30日
-
元気っ子♡
熱は下がりましたか?
ネットで『40度 発熱』で調べると風邪以外にも原因があるみたいなので、まだ微熱があるようなら連れていってあげて下さいね〜。- 5月30日

ぽにょぽっぽ
運転は無理でしょうね( ;∀;)
うちの旦那も39度くらい出て運転できず、会社の人に運転してもらって帰って来たことあります!
最悪なことに会社の先輩の車で吐きました( ;∀;)
次の日旦那病院に車乗っけておチビと行きましたよ!
マスクは行く時だけ旦那がしてたくらいですね〜
私もしてたけど、マスク大嫌いな人間でちゃんとつけてなかったかも、、、笑
私自身二人目妊娠初期だったかな!
誰にも映らなかったですねー!
なんかそういう時って自分がしっかりしなきゃと思うのか、免疫上がってる気がします笑
病院には入らなかったです!車で待機してました!
すえきち
コメントありがとうございます( Ö )
その手がありましたね🙄
その方がいいんですかねー?
給料日前でお金も少ないので
タクシーもいくらするのか
気になります……😓