※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおクマ
子育て・グッズ

敷布団がおしっこまみれになった時の対処法について相談です。

夜中に敷布団がおしっこまみれになった時はどうされてますか?
息子がおっぱいで起きてオムツがパンパンだったので替えようと外した瞬間…発射(=ω=;)
敷布団が濡れてしまいました。
シーツの替えはありますが、汗取りパットや防水シーツの替えはありません。
今は大人の布団に避難させてお眠りになられてますが、私たちの寝るスペースがなくなりました…(=ω=;)

コメント

r

娘ですが何度かやられてます😨
とりあえず防水シーツ無しでシーツして寝させます😖
朝起きて旦那が仕事でいなくなったら大人用のベットに避難させて洗濯します!

deleted user

濡れたものはとりあえず取って、バスタオルを敷いて寝かせてました。

あいね

今日だけ
大人用の冬の掛け布団を敷いて
息子ちゃん寝かせてあげればどうでしょう?

deleted user

バスタオルやタオルケット代用し、朝まで過ごします(^^;何枚か重ねて。

deleted user

バスタオルを4枚程で全体的にひいて
寝てもらいます😂
冬はブランケットなどを下にひいて寝てもらいます😂

あおクマ

皆さまコメントありがとうございます。
とりあえずタオルを敷きつめてみることにしました。