
コメント

はじめてのママリ🔰
元保育士、幼稚園教諭です🎀どんな大きさや素材が良いのでしょう?🧸私ならトイレットペーパーの芯に折り紙貼ります💓

a
保育士です。大きさによると思うのですが、風船に黒い画用紙貼るか、そのまま黒い風船でいきます!割れたら困るなら薄めたボンドに破った画用紙をつけて風船に貼って乾いてから風船を割ります🎈
-
はじめてのママリ🔰
風船!確かに良さそうなのですが、イベント時にこれを倒して遊ぶゲームをする(これが3分割になっていて、だるま落とし風)になっているんです🥲
ので、風船だと多分割れてしまう🥲🥲
直径20cm、高さが80cmくらいの物です🥲- 3時間前

まり
厚紙を長くしたものを重ねて固定してはどうでしょう🤔
その上から画用紙を貼ればいろんな色でできるかと思います🤔
伝わりますかね?🥹🥹
-
はじめてのママリ🔰
厚紙を長くしたものを重ねる!強度もあり、色んな色でできそうです😳😳
私の中では思いつかなかった案なので教えていただけて助かります🥲- 3時間前
-
まり
伝わってよかったです🤣
さらに内側に新聞紙を丸めてぎゅーぎゅー詰めにしたら、重たくはなるけど、強度は増すと思います✨
重たくしたくないけど強度がほしいなら、内側に新聞紙を当てて、ボンドと水を1対1で混ぜたものを塗って重ねていくといいと思います✨- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
この胴体が3分割になっていて、これをだるま落とし風ゲームで遊ぶ予定だったので
強度は欲しいけど、あまり重すぎると落ちないと思うので
新聞紙を当てて、貼っていく案いただきます🙌
完成までの期日があまりなく、そして複数体作らなきゃいけなくて
とっっても困っていたので、皆さんからのコメントに感動しています←- 3時間前
-
まり
それは強度必要ですね🥹
作るの頑張ってください!!✨- 2時間前
はじめてのママリ🔰
頭の部分でしたか!すみません🥲透明な袋をトイペの芯と合体させてそこに折り紙を入れますかね!
はじめてのママリ🔰
素材は胴体はダンボールを丸めて(直径20cm程です)作っており、それに画用紙を貼っています。イベント時に使う予定でした😌
頭部分の素材については特に問わなかっだのですが、頭の部分をどうしたら綺麗にま〜るくなるか、何を使うと良いのか悩んでおりました😞
はじめてのママリ🔰
胴体と透明の袋を合体させるの、良いですね🤔🤔 折り紙はクシャクシャにして入れたりしますか? 大きさ、高さがあったので大きめ画用紙をくしゃっと入れるのもありかな?と、今思いました。
少しだけ、先が見えてきました🥲 とても困っていたのでありがたいコメントです🥲✨
はじめてのママリ🔰
なるほど!イベント用なんですね!折り紙グシャグシャでも、いいと思いますしあとは布とかでもいいかもですね!張りがある布ならいい感じにできるかと🤭
一緒に作ってあげたいくらいです…!🥹頑張ってください!
はじめてのママリ🔰
張りのある布、確かに!フェルトだと、ちょっと難しそうですがサテン?のようなピンと張ってくれるような布だと、まだ何とかいけそうな🤔
保育の世界でのお仕事、実は初めてで🥲 ほんとに困り果てているので、一緒に作ってほしいです← これを3体程作らなきゃで、ほんとに困ってます🥲