※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
ココロ・悩み

男の子の名前を考えており、候補の一つが旦那と私に気に入られています。地域が異なるため、先輩や同級生の同名の子にはあまり気にしていませんが、専門時代の友達の子と同じ名前だと気づきました。共通の友達とは会いますが、本人とは会わないため、名前を気にせずつけても良いか悩んでいます。旦那の職場でも同名の子が生まれる可能性があるため、そちらは考慮しています。どう思いますか。


男の子の名前を考えてるのですが、
3つ候補があって
旦那がその中のひとつ気に入ったみたいで
私的にもとても気に入りました!!

先輩や同級生に同じ名前の子がいますが
住んでる地域も違うし会うことはないので
あまり気にしてないです!(インスタでは繋がってる)
みなさんなら気にしますか?

ただ専門の時の友達の子が
同じ名前だったことに気づいて…
娘と同い年で共通の友達とは会うのですが
本人とその子供とは仲良くないので会うことはないです!

みなさんなら気にしないでつけますか?
考え直しますか?
インスタでは繋がってるのと
その友達の裏垢と本垢、育児垢とは繋がってます!
私はアカウント一つしかないのでそれだけですが
インスタの親友にもなぜか入ってます!
同じクラスになったこともなければ
正直まともに話したこともないです💦

ちなみに旦那の職場の人も同じ時期に3人ほど
出産するのと性別も同じなのでそこで名前は
被らないようにするのは確定です!
休みの日に交流があったりするので💦
たまたま最初に考えた名前が被ったのでやめました!

親戚とかは私達しか子供がいないので
被ることはないです!!

コメント

ままり

少しでも気になるなら辞めます💦
私ならですが、同じ名前は避けます💦
が、元々ずっと考えてた名前でたまたまその後仲良くなった我が子のお友達が同じ名前だった事が後から分かったとかならそのまま付けます。

現在私も妊娠中ですが、もうだいぶ前から名前決めてて後から知り合った人で同じ名前の人に出会ってもそこはそのまま付けます!

はじめてのママリ🔰

私ならやめときます💦

はじめてのママリ🔰

まったく気にせずつけます😊