
コメント

ママリ
副鼻腔炎とかどうでしょうか!?

はじめてのママリ🔰
娘も息子も咳が治りません😇
うちも薬効いてる感じしなくてモヤモヤします、、
そして旦那も咳をし始めて、
ほんとに、これはなんなんでしょう🥲🥲
-
りんごママ🍎
コメントありがとうございます!
同じでしたか😥
遡れば、もう去年の12月くらいから咳をしだして、1ヶ月くらい前から痰絡みの咳になりました💧
特に夜中がキツくて、ちょこちょこ起きては酷いと嗚咽をしてしまって、この前は嘔吐もしたのでヒヤヒヤしながら寝ている感じなので、ここ最近は寝不足です💦- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
12月からですか💦うちは4月半ばからなのですが、治る気配がまったくなく、もう4回ほど病院に行っているのに特に検査はしてもらえず🥲
夜中に咳が多いのも同じです!!
娘も咳き込みすぎて何度か嘔吐しているのでもう夜が怖いです😰
分かります!一度咳き込むと水分取っても咳が長く続いてしまって、もうどうすればいいのか💦寝不足なのも同じです😂- 5月18日
-
りんごママ🍎
同じ感じですね😥
咳は痰絡みですか?それとも、喘息っぽい咳ですか?
最後の小児科でつい最近、レントゲンと血液検査をしたら、特に異常はなくてアレルギーからくる風邪みたいなものかなぁと言われました💧
うちの娘は咳だけじゃなくて、鼻水もあるんです💦
娘は卵アレルギーもあったし花粉もあるので、そもそもがアレルギー体質なんですよね💧
それにしたって、アレルギーの影響でこんな痰絡みの咳が1ヶ月以上も続くかよって感じです😫!
最後の受診の時に、喘息で用いるテープの薬を貰ったので、それを使用してからは夜の咳はまだマシにはなりましたが、それでも1〜2回は酷い咳で起きます💧- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
間違えて下に返信してしまいました😣
- 5月18日

ちゅーん
吸入とかやりましたか?
-
りんごママ🍎
コメントありがとうございます!
吸入というのは、薬で処方される喘息用の吸入のことですかね🤔?
それなら、以前処方してもらって使っていましたが、あまり効果が見られなかったので今は使用していません。- 5月17日

なの
痰は排出しないと減らないと思います💦
ペって出せないから吸入したり吸引したり継続ですね💦
-
りんごママ🍎
コメントありがとうございます!
なるほど🤔
口の中に痰が出ても、出させてなかったです💧今後はなるべく出させるように促してみます!- 5月17日

はじめてのママリ🔰
痰絡みの咳が出てると思ったら乾いた咳の時もあるんです💦
アレルギーからくる風邪もあるんですね!!うちの娘もクシャミをしたりいつもより少し鼻水が多いかな〜という印象はあるのですが、鼻水が垂れていたり、鼻詰まりなどは特にないんです💦
うちも去年から花粉症っぽいとは言われています😣
娘もテープの薬もらいました!テープの薬効いていると私も思っていたのですが先ほども咳き込んで吐いてしまいました😭
-
りんごママ🍎
元々は、去年の12月頃から激しい遊びや騒いだりすると咳き込むようになりました。もしかしたら喘息なのかなぁと思っていての、鼻水と咳の風邪を引いたので受診したらまさかの喘息っぽいねぇと言われました。ただ、そこの小児科では「喘息は3回診断されないと確定ではないからね。」とも言われました😥
それ以降、なんだか咳込むなぁという日々がずっと続いているんです。
からの、先月くらいに突然クシャミ連発の透明な鼻水ダラダラ垂らしだしたので、花粉だろうと思っていたのですが、受診したら風邪かもしれないねと言われました。
そんなことを2回繰り返してからの、少しずつ咳込みがメインになっていき痰が絡むようになっていった感じです…💧
鼻水治ったのに咳が出たとか、咳が良くなったのにクシャミと鼻水とかをここ2ヶ月くらい繰り返している現状です😭💦
吐いてしまったんですね😫💦子どもが吐いてる姿は、親としては見てるのが辛いですよね😢
うちは、この前吐いた時は夜ご飯をたらふく食べ過ぎたせいもあったので吐いてしまったんだと思います。なので、あれ以降はなるべくお腹パンパンにならない程度で終わらせるようにしています💦
娘さんは、園などに通われていますか??もし通っていたら、咳込みでお休みなどしていますか🤔?- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
すみません!また下に返信してしまいました🥲🥲
- 5月19日

はじめてのママリ🔰
なるほど!!体調不良がずっと続いていて咳き込みになってきた感じなんですね!看病ほんとにお疲れ様です😣
うちは元々咳から始まってるんです💦少し咳するな〜と思っていたら1日だけ発熱があり、風邪と診断を受け、一度は治ったと思い薬を飲むのをやめたのですが再び咳をし始め、また病院へ行き今も咳が続いている感じなんです💦
4月から通い始めました!初めは夜中に咳き込み起きてしまって娘も寝不足で体力的にも心配だったので夜中に嘔吐してしまったときは次の日お休みさせていました!ですが昼間はもの凄く元気で咳もほとんどせず走り回っていて😅夜間に咳き込むことを幼稚園には伝えて今は普通に通わせています😂
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!うちも今日夜ご飯もの凄く食べてしまっていました!満腹になり過ぎないようにしてみます!!アドバイスありがとうございます😭- 5月19日
-
りんごママ🍎
子どもの体調は、スッキリと治らないから手強いですよね💧
うちの娘も4月から通っています!
そうなんですよね💧咳以外は本人元気なんですよね😅だから娘も咳で幼稚園休ませると「行きたかった〜」と言われます笑
お互い、子どもの咳が早く良くなればいいですよね😞- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに手強過ぎます😂
幼稚園大好きなんですね☺️うちは逆でお休みってなると喜んでます笑
そして次登園するとき大泣きになってしまうので尚更連続でお休みさせたくなくて😂
はい!お互い良くなるまで体調に気をつけて頑張りましょう✨- 5月20日
りんごママ🍎
コメントありがとうございます!!
わたしも最初は副鼻腔炎かと思いました!!
だけど、この前レントゲン検査と血液検査をしたところ、アレルギーからくる風邪と言われました😥