※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

機嫌いい時間が少ない気がするんですがみなさんのお子さんはどのくらい…

機嫌いい時間が少ない気がするんですがみなさんのお子さんはどのくらい機嫌よく過ごせてますか?
うちの子はミルク飲んで10分位メリーなど見て過ごすその後グズグズしてくるのであやしたり本読んだりして30分過ごす眠くなってギャン泣きに変わるので寝かせる→40分くらいで起きる→起きた後もグズグズ→ミルク時間まで1時間以上あるからずっと抱っこ
ミルク飲んですぐ寝ちゃうこともあるけど1時間しないうちに起きてしまうのでミルクまでの時間を保たせるのに毎日必死です💦抱っこしてたら2時間くらい寝てくれることもあるので抱っこしたまま過ごすこともあるんですが自分が何も出来なくて💦
生後4ヶ月こんなものなのか、、、たまーに朝1時間くらいに機嫌いい時もあるんですが、、、機嫌いい時間が少な過ぎる気がします😭

コメント

ママリ

そのくらいの月齢の時は、そんな感じだった記憶です😢
大変ですよね😭毎日お疲れ様です。

やっぱり月齢が上がるにつれ遊びも増えてきて機嫌よくいる時間も伸びてきました!

  • ママリ

    ママリ

    抱っこの時は素手で抱っこされてますか?
    家の中でも抱っこ紐使って抱っこしたら、両手空くので料理とか食器洗うのは少し難しいですが、簡単な家事とかはできます☺️

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じで安心しました!
    抱っこは素手です。首がまだぐらぐらしてるので抱っこ紐が不安で😭首がしっかりすわったら抱っこ紐活用して家事とかしていきたいと思います☺️
    回答ありがとうございました😊

    • 2時間前