※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小さい子供がいるシングルマザーの方、正社員で働かれていますか?派遣などで働かれていますか?

小さい子供がいるシングルマザーの方、正社員で働かれていますか?
派遣などで働かれていますか?

コメント

ぱや

正社員です!

離婚前はパートで、別居中に正社員になりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    差し支えなければ、正社員を選んだ理由を教えていただきたいです🙇‍♀

    • 5月17日
  • ぱや

    ぱや


    1番は金銭面ですね。
    娘には色々やらせてあげたい・連れて行ってあげたいし、それが理由で諦めなきゃ、、みたいなのは嫌だったので。

    金銭面でいえば派遣もありですが、雇用が不安定というのがネックですね、、🤔

    なので転職する際は、シングルになっても働き続けられるだろう環境の職場を探しました。

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね😣
    私も子供に色々経験させたいので、金銭面はかなり気にしています。
    ただ、急なお休みのことを考えると派遣やパートなのかなと思ったり…

    シンママでも受け入れてもらえる正社員の求人を探してみて、どうしてもだめなら派遣などで検討することにします😣

    • 5月18日
👧🏻👦🏻

会社の制度で、正社員とパートの間を作ってもらい、それで働いてます🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういった制度があるんですね!
    参考になります🙂‍↕️

    • 5月17日
ぴ🐤

私はパートで事務の仕事をしています☺️
友達のシングルの子は派遣を1年経験してから正社員になりました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    パートの良いところと不便に感じることがあれば教えていただきたいです🙂‍↕️

    • 5月18日
  • ぴ🐤

    ぴ🐤

    良いところは子供の用事などあれば、好きな時間に帰らせてもらえるところですね☺️
    あと残業なく、9時~17時で帰れるのが本当にありがたいです。

    小さい会社ですが、パートでも夏、冬に1ヶ月分のボーナスが出してくれてるので、正社員と変わりのない待遇を受けれてます。
    家族経営なので、色々と良くしてもらってます✨

    不便はお盆、年末年始の長期休みは時給なので給料が下がってしまうことぐらいです💦

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とっても素敵な職場ですね✨
    子供のために時間を取れて、正社員と変わりのない待遇を受けられる会社が増えたら良いのにと思いました🥺

    なるほど💦
    収入にばらつきが出てしまうんですね😢

    色々と参考になりました🙇‍♀

    • 5月18日
ダッフィー

パートです☺️
子供達が小学生なったら、正社員にって会社には伝えてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が小さい間はパートで、その後正社員っていうのは私の理想の働き方です😣
    もともと正社員登用があるパートで働かれていたのですか??

    • 5月18日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    子供産まれる頃からずっと専業主婦で、離婚してからパートで働き始めました◡̈❁

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

パートです!
いつでも正社員に!って感じですが、残業とか無理なので...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お迎えの時間などを考えると残業は厳しいですよね。

    • 5月19日
anna

正社員で4月から働き始めした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差し支えなければどんな職業か教えていただきたいです!

    • 5月19日
  • anna

    anna

    中古車販売屋の営業事務です☺️

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀

    • 5月20日