
旦那とぶつかると必ず『そっちが3人目欲しいって言い出したんじゃん』っ…
旦那とぶつかると必ず『そっちが3人目欲しいって言い出したんじゃん』って言ってきます
ええ、そうですけど?そっちも同意してたし、2人の子供だし、可愛い事には間違いありません!
お金のこと、家事のこと(基本的に週6ワンオペはもちろん家事も私だけど回らないと機嫌悪い旦那)、何に対して揉めても最終的にこの言葉で言いくるめようとします。
超モラハラ旦那なのでどうにか私のせいにしたいんでしょうけど、呆れて返す言葉がありません。そしていつもここで試合終了します。
どっちが子供欲しいと言い出したとかそんな事どうでも良くて、今はお金の話、家事分担の話等をしてるんじゃんって感じなんですけど、これに対して皆さんならなんて返しますか?
私は語彙力無いのでいつも呆れて終わってしまいます…😇
※離婚は子供が小さいので、したいけど今は我慢しようと思ってます😇
- ゆきだるま(生後5ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ぽぽ
2人でお金稼いで、
1人で家事して、
1人で子育てして、
私は無料の家政婦でも無償労働者でも無料ベビーシッターでもなくて、あなたの妻。
パートナーだと思っているんだけど、違うの?
もし、家の子として稼いでくるただの同居人と思ってるなら、家の事、稼いでくる事、わけで分担しましょう。
世帯年収下げずに稼いできて。
できないなら家のことも分担。
それだけの話でしょ?
得意不得意はあるだろうからできることのすり合わせをしていきたいんだけど、仕事しかできない?
って、聞きます。

バニラ
旦那さん、3人目同意してたといっても毎回そのセリフが出るというなら心の底では納得してないんでしょうね…これからも言い続けるでしょうけどうまく返す言葉は見つかりませんがスルーしかないような…
-
ゆきだるま
三人目は女の子だし、今まで以上にめちゃくちゃ可愛がってるんですけどね…
だからと言って金遣いは荒いまま、自分の時間は大事にしたいままで、気持ちがいつまで経っても3児の父になれていないように見えます。
なのに私にばっかり責任押し付けてって感じでもううんざりです…ほんと、呆れてスルーしちゃいますよね😞- 4時間前
ゆきだるま
家が回らないなら仕事しないでいいから子育てと家事をしっかりやってくれってずっと言われてます。その代わりお金使いすぎる?と怒られるし、お小遣いも貰ってるわけでは無いです。
たしかに、私が家のことやれっていうならその分も上乗せで稼いできてって感じですね😞頭の片隅に入れて今度投げつけてみます😢
ぽぽ
もしくはご主人のこと労ってみてはどうでしょうか?
攻めてダメならオダテロ作戦!笑
お金のこと文句言うなら副業でもして働け!って思うし、産まれたんだから同意してなかったにしてもどうにかするしかないのに…って感じですね。