※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

関西万博に子連れで行った方に質問です。アメリカ、イタリア、フランス、ガンダムのエリアには車椅子やベビーカーの優先レーンがありましたか?子連れでなくても情報を知っている方がいれば教えてください。

子連れで関西万博に行ったことある方いらっしゃいますか?

アメリカ、イタリア、フランス、ガンダム
は車椅子、ベビーカー優先レーンありましたか?

子連れじゃなくてもあったかどうかご存知の方よろしくお願いします

コメント

はじめてのママリ

4/30でイタリア、フランスはありました。

アメリカとガンダムは行っていません。
子連れじゃなくてもというのは分かりません。
日によっても違うので常に最新情報をXで調べた方が良いですよ!☺️

ゆり

昨日行きました!
フランスはベビーカー優先レーンあると聞いてたのですが、混雑で優先なしでの案内でした。他は行けませんでした!

ママリ

アメリカは車いすは優先あり、

フランスは車いす➕1人か2人、

イタリアは9時入園できて5分以内に到着すれば車いす➕1人、
9時入園するためには今やほぼ始発待ちしかないです。

ガンダムなし

ベビーカーはどこも優先なしでした。

これからは混雑の一方なので、車いす優先も朝イチだけとか、夜の遅い時間に空いたら入れる、になるかもですね。

みき

先日行きました
フランスは開園当初はベビーカー優先だったようですが、今は無くなっています
優先レーンのピクトグラムにも、ベビーカーはありませんでした