

もちもち
スムーズに離婚ができる条件でしょうか?
養育費も決まっていてあとは離婚届出すだけ、みたいな?
なら離婚届を出し、それが戸籍に反映されるのは時間が掛かるのでその間に年金事務所に行ったり
マイナンバー変更したり。
反映されてから子どもの氏名変更したり、ですかね。
シングルマザーになるので児童扶養手当の申請はすぐ行った方がいいです。
それと合わせて医療カードを発行してもらう。
順番はどれでもいいと思いますが優先は
児童扶養手当の申請かな、と。
早ければ早いほど申請月が早まるので振込も早まります🙌
ただ、確か離婚した証明が必要だったと思うので戸籍反映されてから、になりますが。

はじめてのママリ🔰
持ち家で旦那さん名義だったら母子手当貰えないのでその辺の話し合いとかもですかね?
公正証書に取り決めしたいこと書いたりしてから離婚届ですね!

.
公正証書等、養育費等の取り決めされてるなら、
住居の準備が整い次第、離婚届出して住民票移すで良いのでは。
うちは事情あって旦那名義の賃貸に私と子供だけ残りました。
そのままだと手当受けられないらしく、役所で申立書等書いて(夫にも書いてもらい)、
一切の援助を受けていないことを各種領収書など揃えて証明して、
やっと児童扶養手当が認定されました。
なので、そういう恐れもあるので児童扶養手当は手続き先ですね。
コメント