
1歳1ヶ月の発達、どうですか?遅くも早くもない平均かな?と思っているの…
1歳1ヶ月の発達、どうですか?
遅くも早くもない平均かな?と思っているのですが、実際どうでしょうか。
あとは何ができればいいのでしょう。
できること
•はーい(はーいと言いながらできる)
•ばいばい(ばっばーと言いながらできる)
•パチパチ
•パパ、ママが言える。
•人差し指を近づけると自分の人差し指とくっつける
•名前呼んで振り向く(成功率70%)
•指差し(絵本の動物や物体を指さす)
•指差した方向をみる(近場のものなら指差したものに視点を合わせられるが、遠くのものは見ない)
•ひとりたっち(たっちと言うと立つ)
•MAXで6歩歩く(すごいガニ股で微かに前に進む)
•積み木を1つだけ積める
•ごちそうさま(ごちそうさまと言うと手を合わせる)
•音楽に合わせて体が動く(CM、歌、BGM等)
•掴み食べ(食パン、おにぎり、果物、野菜スティック、ハイハイン)
•セルフねんね
•指で小さいものをつまむ
•片手で伝い歩き
•絵本を1ページずつめくる
•シャワーを頭からかけても泣かない
できないこと
•わんわん、にゃんにゃん、などの発語はなし
•〇〇持ってきて?〇〇どれ?などの意思疎通ができない
•長距離を歩かない
•スプーン食べ(まだ練習していない)
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月)
コメント

ゆうり(ガチダイエット部)
平均的だと思いますよー!
何ができればいいとか考えるとできないことに目が入って不安になってしまうのでこれができてるからすごいって思って大丈夫です!

はじめてのママリ🔰
早い方かなと思います🥺💓
1歳一ヶ月なので
できないことは
私なら全然気にしないです🤣🤣
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
歩かないのが少し気になってますが、気にしないように頑張ります、、- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
1歳一ヶ月でこんなできる子
会ったことないから凄いと思います🥺💓
子供の発達で悩んでるから
こんなできる事たくさんで
羨ましいて思っちゃうほどです🤣
伝い歩きされてるみたいなので
もうすぐ歩くと思いますよ!☺️- 5時間前
はじめてのママリ
よかったです!ありがとうございます!
ゆうり(ガチダイエット部)
歩かないのが気になるとありますが、歩き出しからどのくらいかとかまだ不安定でゆっくりだから早く移動したくて慣れてるハイハイをするとかもあります!
はじめてのママリ
1歩足が出たのが1ヶ月前でした!
すごい慎重派なのかな?と家族と話してましたw