
子供に怒鳴ってしまったことを後悔し、今後は冷静に対応したいと考えています。娘が怖がる姿を見て申し訳なく思っています。
朝、子供に幼稚園に行く前に
怒鳴ってしまったことが大後悔です。
大きな声で怒らなくても
落ち着いて注意するか
私が別の部屋に行くとかすればよかった。
あんなに、感情的に怒ってしまって
本当に情けなくて子供を怖がらせてしまって…
これからも怒ることはあるけど、
もうあんな感情むき出しで怒るのは
やめようと思った😢
こんなママで申し訳ない気持ちで
いっぱいです。。。
娘は5歳で毎日一生懸命生きてるのに
怒ってビビらせて何してるんだろう。。
- はじめてのママリ🔰(妊娠39週目, 5歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
わかりますー(ToT)(ToT)
今日から、絶対に怒らない!
叱る時は落ち着いて…
と、毎日同じ反省を繰り返しています。
よく、机叩いちゃうんですよね…
子どもらを直接は叩けないので。
でも、それも虐待…と、書いてありました。
あー私がしていることは虐待なのか…
と、分かっていても、怒り爆発の時、多々あります…(-_-;)
ほんと、小さな子をビビらせて何がしたいんだろう…思いますよね。
私も、優しいママさん達の心の持ち方を学びたい…
コメント