
もうすぐ8ヶ月になる子のママです。生まれてから1度も夜通し寝たことが…
もうすぐ8ヶ月になる子のママです。
生まれてから1度も夜通し寝たことがなく、3.4時間ごとに起きます。明け方は1.2時間ごとに起きます😭
20時就寝、0時ごろお腹が空いて起きる→🍼、3時、5時、6時起床が最近の流れです。もちろんセルフねんねはできず抱っこでゆらゆらです。長い時は寝かしつけに30分以上かかります。それに加えて明け方はベッドで寝ることができず3時ごろに起きてから起床までは抱っこ寝です😂
朝寝昼寝夕寝は30分から1時間程度、ベッドで寝れるときもあるし抱っこ寝のときもあります。セルフねんねはできません😂
離乳食は好き嫌いなくもりもり食べ、機嫌がいいときも多く、かわいい赤ちゃんですが、寝ることに関しては問題だらけです😭
8ヶ月でもこんなに寝るのが下手な赤ちゃんいますか?
- おはる(生後7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
5歳でやっと夜通し寝るようになりました😭
新生児〜3歳までは30分〜1時間に1回は泣き叫び再度寝かしつけに30分以上かかり💦
3歳から1~2時間に1回に減り、5歳からやっと解放されました😭
夜泣き世界選手権1位だと思います笑

ばいきんまん
おしゃぶりさせてもダメですかね??
逆にうちの子は生後1ヶ月から夜通し寝る子で、たまーに夜中起きると、慣れていないからめちゃめちゃしんどいです💦
うちの子が夜寝るのは多分夜泣き封じをしたからだと思います!
私の姉と弟は夜泣き封じしていて、夜泣きなし。
私は夜泣き封じしなかったらずーっと泣いてたそうです笑
今からして効果あるかはわかりませんが、、、
一度調べてみてください!!

はじめてのママリ🔰
1人目がそんな感じでした。
一歳過ぎてから、ようやく夜通し寝るようになりました☺️
コメント