
四年生の娘が同級生に暴力を受けており、下の子も上級生に手を挙げられました。連絡帳に書くとモンスターペアレントと思われるでしょうか。兄弟の情報は先生同士で共有されているのでしょうか。
四年生の娘のクラスにグレーぽいと
噂されている男の子がいるのですが
最近娘がその子に首を絞められた、や
蹴られて字ができたと言っています。
下の子も先週上級生に手を挙げられたり
名札のクリップを投げて壊されて
連絡帳に書いたばかりなのですが
上の子の事を連絡帳で書いたら
モンスターペアレントぽくなりますかね?
小学校って学年違う先生同士でも
兄弟とかいたら話は共有してるものですか?
- はじめてのママリ🔰

m a ★
首締められた。蹴られて字ができた。
私なら連絡帳ではなく
その日のうちに
担任に電話してますね🙄

☆
電話します、乗り込みます
先日2年生の息子がおもいっきりひっかかれて
胸元に爪痕のカサブタにアザがすごくて
学童に行って直接その子に怒りました
何度も何度も何度も蹴られたり殴られたりしてるのに先生に言っても何も解決しなかったので。
親から電話きて謝られましたが
またあったらまた怒りに行く予定です

はじめてのママリ🔰
全然モンスターペアレントじゃないですよ!
むしろ大切なお子さんが首を絞められたり、ましてやアザができるようなケガを負わされてるなら、先生にはお話した方がいいです。
エスカレートして、もっと大きなケガをする前に💦
私の子は兄弟はいませんが、上級生に嫌がらせをされた際には我が子の担任経由で、その上級生の担任の先生に話を通して共有してもらいました。

ままり
弟が教員をしています。
故意に怪我をさせられた場合は連絡帳よりも、
すぐに学校に連絡欲しいレベルです。
他学年の事が,共有できてるかは事の重大さによって違うと思います。
コメント