※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の誕生日にピタゴラスかマグビルドを考えていますが、どちらが良いでしょうか。また、検討中の組み合わせについても教えてください。

2歳の誕生日プレゼントの1つにピタゴラスかマグビルドを贈ろうと思っています。
今のところマグビルドのベーシックセット+ピタゴラスのボールコースター(写真のもの)の購入を検討中です。
互換性があるとはいえ、違う種類のものを買うより最初からピタゴラスのボールコースターDXなどを買うべきでしょうか?
調べているとピタゴラスはマグビルドより磁力が弱いと目にするので気になっています…
2歳の子におすすめなのはどちらですか?
また、検討していた組み合わせはどうか教えていただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ピタゴラスのボールコースターDXとボールコースターサウンド持ってます🙆‍♀️

最初にサウンドを買って、息子がよく遊んでいてパーツがもっとあってもいいかなと思ったのでDXを追加した形です🥰

うちは1歳くらいの頃に買ったのですが、マグビルドはボールが小さめで口に入れたら危ないと思い、ピタゴラス一択でした🤔
ピタゴラスは対象年齢が1歳半〜、マグビルドは3歳〜だったと思います。

マグビルドは遊び場で遊んだことがありますが、確かに磁力はマグビルドの方が強いです💡
ですが、ピタゴラスも気になる程弱くはないです。
むしろどうしたら壊れないように補強しながら作るか?みたいなことを自分で考えて工夫しながら作っているので、知育的に意味でもいいかなーと思ってます🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    ボールコースターサウンド面白そうですね🫶🏻
    他のおもちゃも複数プレゼントするため今回の購入は厳しいですが…

    マグビルドのボールが小さめなのは知っています!なので買うならマグビルドベーシック(ボールがないもの)にして、ピタゴラスのボールコースターも一緒に買おうと考えていました💭

    気になる程は弱くないんですね✨
    壊れやすいから遊ばずお蔵入りしているというレビューを何件か見て、んー🧐と思っていたところでした!
    もうちょっと悩みます!ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 6時間前
ママリ

ピタゴラスおすすめです!!
ボールコースターサウンドと知育いっぱいボールコースターを持ってます。

小学生になっても学童にもあるそうで、家でもよく遊んでます!