
パートの転職時期や小学生のスケジュール、求人の勤務時間について教えてください。
パートで働いている方、教えてください!
今、時短ですが、上の子が小学生になる前に、今とは全く違う職種ですが、パートを探しています。
①パートに転職する時期(小1の前から?夏休み明けて落ち着いたらころ?秋ごろ?)
②自宅に何時にいれたら良いか?小学生のスケジュールがあまりわからず、、、学童行かないなら15-16時?
③求人に、9-18時の6時間以上とあるのですが、これは休憩込みですか?6時間きっかり希望だと、ダメなのでしょうか?
無知でお恥ずかしいです、可能な範囲で教えていただけますと幸いです😭
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
①わたしは転職ではないですが、
小学校に入る前に時間帯をかえました!
②娘の学校は14時40分下校の日があったり14時25分下校のときがあります!
わたしは15時には家にいるようにしてます!
③6時間過ぎると休憩が義務?ですが、
5時間とかでも休憩いるところもあるので会社に聞いたほうがいいですね!

はじめてのママリ🔰
①パートなら家庭に入れる時間が長くなるでしょうし、入学の頃で良いかなと思う反面、4月って帰宅早いですからね。
その時期は早く帰れるような状態にしておくか、仕事を辞めていた方が楽かもしれません。
学童も使わないなら長期休みどうする問題があるので、夏休み明けが良いかもしれないですね。
②学童使わないなら14時半までには家にいないとかな?と思います。
私は13時までの仕事なので、子どもが帰宅する頃(5時間だと15時前くらいに帰宅)には家にいます。
コメント