※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雷注意
子育て・グッズ

赤ちゃんの頭の形について心配しています。上の子は綺麗な形ですが、下の子は四角いです。頭の形が悪いと脳や発達に影響があるのでしょうか。

お恥ずかしい話、赤ちゃんの頭の形なんか気にしたこともありませんでした。

上の子はまんまるの綺麗な形なのですが、下の子ははちが張っていて四角い感じです。

頭の形を治すなんて全く知らず、ヘルメットを被っている子を見ても何か病気の治療中なのかなとしか思っていませんでした。

頭の形が悪いと何か脳や発達に影響があるのでしょうか?
下の子に可哀想なことをしたといまさらがっくりしています。
下の子は既に年長です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

息子は小1です。ヘルメット治療悩みましたが、結局やりませんでした。私も脳の発達が心配でした。結局、息子に知能の遅れはないですし、どちらかといえば賢いかんじで、情緒も安定しているのでうちは関係なかったなぁと思っています。
うちも可哀想なことをしたと悩みましたが、向き癖があったり、改善しようとしても頭の形が悪くなってしまうこともありますし、ご自分を責めなくてよいと思いますよ✨
年長さんだともう発達面分かる時期ではないでしょうか?