※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

保育園でクラスで同じ名前の子がいたら、、💦皆さんはどう思いますか?4歳…

保育園でクラスで同じ名前の子がいたら、、💦
皆さんはどう思いますか?
いいねで回答お願いします。

4歳の子が最近転園しました。
1学年30人、1クラスの保育園なのですが、娘と同じ名前の子がいました。

れいか(仮名)みたいにそんなに多くも少なくもない名前ですが、娘が入園したことにより、元々いたれいかちゃんがフルネーム呼びになったり、掲示物やロッカーの名前も全て「(苗字の最初のひらがな)れいか」みたいに変更されました。

仕方ないとはいえ、私が元々いた方だったら微妙な気持ちになるなと、、😅30人のうち名前被りもたまたまレイカだけだったので、私も最初知った時もちょっとショックでした、、

皆さんが元々いた立場だったらどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ

うれしい      

はじめてのママリ

特になんとも思わない     

はじめてのママリ

いやだ        

はじめてのママリ🔰

30人1クラスで幼稚園のころクラスに同じ名前2人いましたよ!
名前なんて被る可能性普通にあるので全く気にしません。
ちなみにお友達は下の名前で呼んでいましたが、先生はフルネームにちゃんづけでした。

はじめてのママリ🔰

息子のクラス(25名)、あおい が2人、かの が2人います!
あおば も学年に2人います😂
被るのは仕方ないですなんとも思いませんよ~!

まこ

うち長男がりょうで、今年度年長から別のりょうくんが転園してきましたが、本当にまったくなにも思いません😂