
離乳食スタートが早いか悩んでいます。食べさせるとむせたり泣いたりします。中止して再度始めた方がいいでしょうか?
この間から離乳食を開始したのですが、
食べさせるとむせたり、泣いたり、10倍粥がちょろっと出て来てしまったりします。
離乳食スタートが早かったのでしょうか?
一旦中止して、もう少ししてから始めた方がいいのでしょうか?
5ヶ月になり、よだれが多く、下の歯も2本生え、大人の食事をじーっと見たり、コップやはしを目で追ったりするので離乳食をスタートしたのですが‥
ちなみに、あまりもぐもぐしてる感じはありませんが、口の中を見た感じ、小さじ1は食べれたのだと思います。
- ママリ(生後0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
まだ、ごっくんの時期なので水分多目のお粥(重湯)にした方がいいのでは?
最初のうちはそんな感じですよ!慣れてくれば下唇を引っ込めてごっくんしますよ。

退会ユーザー
嫌がるのであれば 少し休憩してまた日を改めて挑戦してみたらどうですか?😊
離乳食始めは、もぐもぐというより
ぺろぺろしてる感じでしたよ( ˘ᵕ˘ )
-
ママリ
最初は機嫌よく食べるんですが、途中から泣き始めます(´;ω;`)
泣き始めたら終わりにして、母乳をあげてます。
こんな感じで少しずつ進めればいいんですかね(´-`)- 5月30日

ゆぅ
うちも今同じ月齢で離乳食はじめました❤︎
最初は重湯(10倍がゆを一口あげたら嫌な顔をしてベロで押し戻したりしたので。。。)
数日後に10倍がゆの裏ごしたものにしましたが、味がしないため美味しくなさそうにしたので、昆布と鰹節で出汁をとりおかゆに混ぜてます!
慣れてきた今は人参、かぼちゃ、サツマイモなどを柔らかく茹でて裏ごしだものとお粥の裏ごしをしたものをまぜています!!
こんな感じです!!
あとはバナナを裏ごして白湯で薄めたものも食べさせてます!!
あまりに嫌がる様でしたら少しお休みもありですね!!
-
ママリ
お子さんかわいいですね(*´꒳`*)
10倍粥の裏ごししたものをあげてますが、食べてる途中から泣き始めます(´-`)
泣き始めたら終わりにして母乳をあげてますが、こんな感じでいいんですかね(´;ω;`)
うちも、10倍粥を食べてくれるようになれば野菜にチャレンジしたいです(*´꒳`*)- 5月30日
-
ゆぅ
ありがとうございます!
虫刺されすごいですけどねw
出汁をまぜてみてもダメですか??
最初はいいと思いますよ?
うちもダメな時はお茶とか飲ませて落ち着かせてからまたトライしてます*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
焦らずお互いいきましょ₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎- 5月30日
-
ママリ
出汁、混ぜてみます!
回答ありがとうございます(*´꒳`*)- 5月30日
ママリ
回答ありがとうございます!
慣れるまで気長に続けます✨