
ペーパードライバー講習を受けるべきか迷っています。運転に不安があり、特に駐車が苦手です。講習を受けた方が良いでしょうか。
10年間ほぼペーパーで運転マスターしたい!!
ペーパードライバー講習を受けるか迷っています😵
ここ3ヶ月程、週一回夫に同乗してもらいながら運転をしています。緊張しながらもとりあえず運転はできるかな?くらいまでにはなりました!
でもまだまだ不安しかなく、1人では怖くて無理です💦
ナビの通りにしか進めないし、道路標識を見る余裕も無い、車線もどこにいればスムーズに曲がれる?とか、、
そして駐車が全くのちんぷんかんぷんで、、💔
駐車は夫に指示をもらいながらすることしかできません。
どっちにハンドルきるの?状態です💦
練習し始めなので出来ないのは当たり前ですが、プロにみっちり教えてもらったほうがいいのかなぁと思っています。
私みたいな状態はペーパードライバー講習行くべきですかね?行かなくてもなんとかなりますか?
個人的には講習に行って早く習得できるならしたい気持ちはあります😵💫
- ママリ

はじめてのママリ🔰
私も6年ペーパーからの旦那に教えてもらって運転できるようになりました。
講習行った方が改めて色んな知識入りそうだし丁寧に教えてもらえそうでいいと思います。変な癖とか付かなそう。講習行く時間とお金の余裕があるなら行けばいいと思います。
でも私は繰り返し旦那に教えてもらってとりあえず通勤だけ、土日の買い物だけとやって、まずは運転に慣れて、そこから徐々に土日の買い物以外にも行ってみて経験を積みました

はじめてのママリ🔰
わたしも最近ペーパーから練習を始めました!自分用の軽を買ったのでなんとか乗れるようになりたいなと思っています
わたしはまだ計3回運転したくらいです💦
最初知り合いの教官に教えてもらいましたが、やっぱり的確に教えてくれる感じがしたので自信に繋がるんじゃないかなと思います
わたしもバック駐車できず、スーパーも前向きにしか止めれたことないので、まだまだ先は長そうです
車線変更も苦手です😭
コメント