※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんころもち
子育て・グッズ

1歳1ヵ月の娘がいます。自分で食べることに興味があり、スプーンやフォークで食べる方法を知りたいです。

1歳1ヵ月の娘がいます。

今食事の時は私が食べさせたり手づかみのものは娘が自分で食べています。
フォークは食べ物を刺せば自分で食べれる感じです。
月齢が近い方は今どんな感じか気になり質問しました(* ॑꒳ ॑* )⋆*
また先輩ママさんどうやれば子どもがスプーンフォークでうまく食べてくれますか?またどのくらいで自分でうまく食べれるようになりましたか??

コメント

まる

うちは最近ようやくスプーンで少しだけすくえるようになりました。すくえてもひっくり返って口に入らないことのほうがほとんどです💦
ほとんど手づかみです!

  • あんころもち

    あんころもち

    すくえるんですね凄い°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.✨そうなんですよね、口に入るまでが大変ですよね(^ω^;)
    手づかみ料理もレパートリーがなくなってきて💦

    • 5月29日
 tomato

保育園で働いています。
2才まではうんと手づかみをさせてあげてください。自分で好きなものを楽しく食べることによって、食事がより楽しくおいしい、と好きになります。
そして、自信にもつながります。お母さんがスプーンフォークを強制すると食事が苦手になったり自信を持つチャンスが失われたりするので気長に見守ってあげてください😉
みんな2才前から手にもって上手になりますよ😄もちろん、早くから、興味あったり器用にできる子もいますが、それぞれのペースですよね😉

  • あんころもち

    あんころもち

    詳しくありがとうございます°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
    今は手づかみ好きにさせて食事を楽しんでもらおうと思います、レパートリー増やして頑張ります୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

    • 5月29日
みさきんぐ☆

1歳になりたてです。
全く同じです!

乾き系は手づかみ、
もしくはフォークに刺したらパクリ、←そのあとフォーク投げることしばしば
しっとり系は食べさせてます。


ただ、息子の前に皿へ並べて、とはいかず、
(皿ごと投げ飛ばされるので)
手づかみのものは一個ずつ渡し、
それ以外のものは母の前に置かれた器から食べさせてます。

息子の前にごはんを並べられる日がくるのか…(T-T)

コップの練習もかじるばかりで面倒になってあまりしてなくて、
課題山積みですー

  • あんころもち

    あんころもち

    うちもフォーク時々ぽいッします。゚(゚^o^゚)゚。
    そしてあげ方も同じです~全く同じな方いて安心?しました( ˆ꒳​ˆ; )

    一緒にスプーンやコップ練習頑張りましょう✨回答ありがとうございます(。•ᴗ•。)

    • 5月29日
deleted user

フォークはあまり使ったことがないのですが。→形があるものは手づかみしたがるため。

スプーンは救ってあげれば、口まで上手に運んでくれます。

ただ、最初だけでだんだんスプーンを使うことに飽きてくる感じです💦

  • あんころもち

    あんころもち

    スプーンすくえば口まで上手に持っていくんですね凄い✨じゃあきっとフォークでも上手に食べれますね°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
    うちもフォーク最初使って途中で「手で食べた方が早い」と思うのか最終的に手で食べます。笑

    • 5月29日
ぴろり

フォークやスプーンで食べられるようになったのは、1歳3ヶ月頃だったかと思います。
掬いやすいエジソンのプレートとスプーンフォークのセットを用意して、手を持って掬って口元に運ぶっていう動作を繰り返して教えました。なかなか上手くできないし、ものすごく散らかりますが、自分でできた時にはとても喜びますよ(*^_^*)

  • あんころもち

    あんころもち

    早いですね凄いです✨
    エジソンのスプーンなど見てみようと思います、ありがとうございます୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

    • 5月29日
  • ぴろり

    ぴろり

    スプーンもフォークも使えますが、上手くできない時は今でも手で掴んでスプーンに載せたりしています(笑)手づかみでも何でも、楽しく食べられればいいやって思っています(笑)
    ここまでくる過程で、フォークスプーン投げたり机に叩きつけたり、お皿ひっくり返したり投げたり。毎度、( ºДº)キーッってなっていました(^O^;)だんだん食事とはどういうものかをわかってくるみたいです。
    私達大人が当たり前にしていることも、こうやって親が1から教えてくれた事なんだと改めて気づきました。

    • 5月30日