
卵アレルギーについて質問があります。過去に卵黄や卵白を食べた後に嘔吐しましたが、他の卵を食べた際は吐かなかったです。アレルギーの可能性は高いでしょうか。小児科よりアレルギー科で診てもらった方が良いでしょうか。
卵アレルギーについて質問です。
以前、卵黄を食べて4時間後に嘔吐
一昨日、卵白を食べて3時間後に嘔吐
昨日、かき玉汁を食べて4時間後に嘔吐しました。
以前から一昨日の間には、卵を何回か食べていて
吐かなかったです。
毎回20分の固茹で卵をあげてますが、
アレルギーの可能性が高いでしょうか?
蕁麻疹が出ていない、摂取後すぐの
嘔吐ではないから、可能性としては低いかも?と
言われました。
小児科よりアレルギー科で、しっかり診てもらった方が
良いのでしょうか
- ママリ(1歳0ヶ月, 1歳0ヶ月)

ひな
友達の子供はそんな感じで卵黄の消化管アレルギーと言われ、1歳半までは卵を控えるように言われてました。
調べると時間経ってからの嘔吐や蕁麻疹がでないなどが特徴と書いてあります。
でも、何回か食べていますし、小児科の先生がいうなら、アレルギーではないのでしょうか…?
でも私なら違う小児科に行くかもしれません。
コメント